\タリオを視聴するならココ/

ドラマ子
ドラマ《タリオ復讐代行の2人》を無料で視聴する方法をご紹介いたします!
今すぐタリオを視聴する ▼
無料期間中に解約すれば無料!
※NHKオンデマンド専用ページに限り登録時に1000ポイント付与されます
※本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
目次
タリオ復讐代行の2人の見逃し動画無料で視聴する方法
タリオ復讐代行の2人を無料で見るならU-NEXT
各動画配信サービスの配信状況をご紹介致します。
第1話:10/14(水)午前1時25分
第2話:10/21(水)午前1時20分
第3話:10/28(水)午前1時20分
第4話:11/4(水)午前1時20分予定
第5話:11/11(水)午前1時20分予定
第6話:11/18(水)午前1時20分予定
第7話:11/25(水)午前1時20分予定

ドラマ子
U-NEXTなら無料トライアル登録時に付与される1000ポイントを利用して「NHKまるごと見放題パック」を購入できます!
\ 1話~最新話まで視聴するなら /
無料期間中に解約すれば無料!
※NHKオンデマンド専用ページに限り登録時に1000ポイント付与されます
登録・解約方法は簡単です▼
無料期間中に料金は発生しませんが、無料期間終了後に契約の自動更新の手続きをスムーズにするため、事前に決済情報を登録しておく必要があります。

ドラマ子
契約の自動更新を希望されない方は必ず無料期間中に解約手続きを行いましょう!
NHKオンデマンドは毎月1日~月末までパック対象作品が見放題です。契約初月は購入日~月末までのため、毎月1日の購入が一番オトクです。
- U-NEXTのNHKオンデマンド専用ページにアクセスし、『今すぐ観る』をタップ。
- 必要事項を入力し「次へ」をタップ。
- 前ページの入力内容の確認および決済方法を入力し「送信」をタップ。
- STEP
U-NEXTのNHKオンデマンド専用ページにアクセスし、『今すぐ観る』をタップ。
- STEP
下記の必要事項を記入し、「次へ」をクリック
<必要事項>
・カナ氏名
・生年月日
・性別
・メールアドレス
・パスワード
・電話番号
・お住まいの地域①地方
・お住まいの地域②都道府県 - STEP
無料トライアルに申し込むにチェック、
決済方法を選択および入力し、
前ページの入力情報を確認の上、「送信」をクリック<決済方法>
・クレジットカード
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い - STEP
31日間無料トライアルの登録完了です
解約直後に見放題の作品を視聴できなくなる
NHKオンデマンドの契約は自動更新されます。U-NEXTの月額プランを解約してもNHKオンデマンドの自動更新は解除されません。
なお、NHKオンデマンドの自動更新は毎月付与される1200ポイントが自動適用されるため実質0円で継続されます。

ドラマ子
NHKオンデマンドの自動更新を希望されない場合は、必ずNHKオンデマンドの自動更新の解除を行いましょう!
31日間の無料お試しは1人1回まで。
無料お試し期間中に解約&再登録をしても無料お試しは適用されません。
契約の自動更新をご希望されない場合、解約手続き前に作品を視聴しておきましょう。
- ブラウザからU-NEXT公式サイトにアクセスし、ログインする。
- 左上のメニュー「三」→「設定・サポート」を選択。
- 「契約内容の確認・変更」を選択。
- ビデオ見放題サービスの「解約はこちら」を選択し、手順に沿って解約手続きを行う。
- STEP
ブラウザからU-NEXT公式HPにアクセスし、ログインする。
左上のメニューボタンをクリックする。 - STEP
「設定・サポート」をクリック
- STEP
「契約内容の確認・変更」をクリック
- STEP
「解約はこちら」をクリック
- STEP
「次へ」をクリック
- STEP
解約前のアンケートを記入する(任意)
「同意する」にチェックをし、
「解約する」をクリックする - STEP
U-NEXTの解約完了です。
- ブラウザからU-NEXT公式サイトにアクセスし、ログインする。
- 左上のメニュー「三」→「設定・サポート」を選択。
- 「契約内容の確認・変更」を選択。
- NHKオンデマンドパックの「自動更新の解除」を選択し、手順に沿って解約手続きを行う。
- STEP
ブラウザからU-NEXT公式HPにアクセスし、ログインする。
左上のメニューボタンをクリックする。 - STEP
『設定・サポート』をクリック
- STEP
『契約内容の確認・変更』をクリック
- STEP
NHKオンデマンドパックの『自動更新の解除』を選択。
- STEP
『はい』を選択。
- STEP
NHKオンデマンドパックの自動更新の解除完了です。
\ いつでも解約OK /
U-NEXTのサービス特徴は以下のとおり。
U-NEXTの特徴
- 無料お試し登録で1000ポイント付与※
- ポイントで「NHKまるごと見放題パック」を購入可
- 見放題作品数18万本以上で断トツのNo.1!
- 最新作の映画をスピード配信!
- 雑誌80冊以上が読み放題!
- 最大40%ポイントバックプログラム
※NHKオンデマンド専用申込みページからの登録に限ります。
NHKまるごと見放題パック
U-NEXTでは無料トライアルの登録時に付与される1000ポイントを利用して「NHKまるごと見放題パック」(税込990円)を実質無料で購入できます。
「NHKまるごと見放題パック」で視聴できる人気作品をご紹介致します。
- エール
- スカーレット
- なつぞら
- まんぷく
- 半分青い
- わろてんか
- ひよっこ
その他、過去の名作も見放題!
- 麒麟がくる
- いだてん
- 西郷どん
- おんな城主直虎
- 江姫たちの戦国
- 天地人
- 篤姫
その他、過去の名作も見放題!

ドラマ子
約7000本のNHKの番組が見放題!
U-NEXTは見放題作品数18万本以上
見放題作品の中から各ジャンルの人気作品をご紹介致します。
- コーヒー&バニラ
- ホームルーム
- 竜の道
- おじさんはカワイイものがお好き。
- カカフカカ
- ギルティ~この恋は罪ですか?~
- キム秘書はいったい、なぜ?
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- 私のIDはカンナム美人
- サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
- 力の強い女 ト・ボンスン
- コーヒー&バニラ
- 星から来たあなた
- ヲタクに恋は難しい
- 君の膵臓をたべたい
- パラサイト 半地下の家族
- SPY/スパイ
- ミッドナイト・ランナー
- メイズ・ランナー (1・2)
- 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN
- 斉木楠雄のΨ難
U-NEXTは雑誌読み放題80誌以上
U-NEXTは追加料金無しで雑誌80誌以上が読み放題です。もちろん無料トライアル中でも読み放題です。
- 25ans (ヴァンサンカン)
- VOGUE JAPAN (ヴォーグ ジャパン)
- エル・ジャポン (ELLE JAPON)
- Seventeen (セブンティーン)
- eclat(エクラ)
- MORE(モア)
- Ray
- SPUR (シュプール)
- Harper’sBAZAAR (ハーパーズ・バザー)
- mina(ミーナ)
- non・no(ノンノ)
- BAILA(バイラ)
- LEE(リー)
- marisol (マリソル)
- mer(メル)
- 婦人画報
- 家庭画報
- 美しいキモノ
- MAQUIA(マキア)
- OZmagazine (オズマガジン)
- ELLE mariage (エル・マリアージュ)
- ゆうゆう
- Richesse(リシェス)
- Pre-mo
- 25ans Wedding ヴァンサンカンウエディング
- モダンリビング(MODERN LIVING)
- ELLE DECOR (エルデコ)
- Fine(ファイン)
- FINEBOYS(ファインボーイズ)
- GO OUT (ゴーアウト)
- MEN’S CLUB (メンズクラブ)
- GQ JAPAN
- UOMO(ウオモ)
- 2nd(セカンド)
- Begin(ビギン)
- MEN’S NON-NO (メンズノンノ)
- MEN’S EX(メンズイーエックス)
- Safari(サファリ)
- Lightning(ライトニング)
- 男の隠れ家
- デジモノステーション
- GetNavi(ゲットナビ)
- 月刊GoodsPress (グッズプレス)
- WATCH NAVI(ウォッチナビ)
- 週刊プレイボーイ/週プレ
- 週刊アサヒ芸能 [ライト版]
- 週刊女性
- サイゾー
- 週刊東洋経済
- 日経トレンディ (TRENDY)
- Mac Fan (マックファン)
- Forbes JAPAN(フォーブスジャパン)
- 日経PC21
- flick!(フリック)
- Web Designing(ウェブデザイニング)
- ワイン王国
- 東京カレンダー
- ELLE gourmet (エル・グルメ)
- ワイン王国別冊 ビール王国
- ハワイスタイル
- 食楽(しょくらく)
- ぴあファミリー 子供と遊ぼう 首都圏版
- ぴあ Movie Special
- SCREEN (スクリーン)
- 週刊Gallop (ギャロップ)
- つり人
- 韓流ぴあ
- CAPA(キャパ)
- HiVi(ハイヴィ)
- SODA
- WORLD SOCCER DIGEST
- RIDERS CLUB(ライダースクラブ)
- ALBA(アルバトロスビュー)
- GENROQ (ゲンロク)
- ル・ボラン (LE VOLANT)
- サッカーダイジェスト
- BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)
- EVEN(イーブン)
- SLUGGER (スラッガー)
- RUN+TRAIL (ランプラストレイル)
最大40%ポイントバックプログラム
保有しているポイントを超えてポイントチャージ・または以下の支払い方法で購入した場合、最大40%ポイント還元されます。

ドラマ子
例えば・・
1000円分のポイントを購入すると400円分のポイントが還元される!
- クレジットカード決済:40%
- Amazon決済:40%
- ドコモ払い:20%
- ソフトバンクまとめて支払い:20%
- ワイモバイルまとめて支払い:20%
- auかんたん決済:20%
- Uコイン決済:20%
- NHKオンデマンドパック
- 映画チケット割引の決済
- 月額プランを利用している場合に限る
- 対象の決済日から32日後にポイントバック
\ 見たい作品多数アリ! /
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1990円(税抜) |
無料トライアル期間 | 31日間 |
無料トライアルの利用 | ◯ (期間中に解約すれば無料) |
ポイント付与 | 無料トライアル:600ポイント 有料会員:1200ポイント |
レンタル作品 | ポイントで購入可 |
電子書籍 | ポイントで購入可 |
画質 | 変更可 |
対応機器 | テレビ、スマホ、ゲーム機、PC |
同時視聴 | 最大4人まで◯ |
ダウンロード | ◯ |
動画共有サイトは注意が必要

ドラマ子
安心・安全・快適にドラマを見たいなら公式の動画配信サービスのご利用をおすすめ致します!
タリオ 作品情報
放送 | 2020年秋 |
放送局 | NHK |
キャスト | 浜辺美波/岡田将生/遠藤憲一/三浦涼介/白石糸 |
作:蒔田光治 瀧本智行 渡辺雄介 徳永富彦
音楽プロデューサー: 岩崎太整
音楽: 流線形 一十三十一
制作統括: 川田尚広 髙橋練 岡本幸江
プロデューサー: 山田兼司 北野拓
演出: 木村ひさし 山本透
タリオ復讐代行の2人1話~最終回あらすじ・感想ネタバレ・予告動画
この世には、明らかな悪事を働きながら罰せられずのうのうと生きている人間たちが数多くいます。 ある者は巧みに法の網をかいくぐり、またある者は金や権力を使って事件をもみ消し…。 このドラマは、そういった泣き寝入りをせざるを得ない被害者からの依頼を受け、彼らの代わりに卑劣な悪人たちに復讐する事を裏稼業とする元弁護士・白沢真実(まみ)と詐欺師・黒岩賢介の物語。
タリオ復讐代行の2人公式HP
正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)がタッグを組み、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐する、1話完結の新シリーズ。新人弁護士・白沢真実(浜辺美波)は大手ゼネコンの御曹司に暴行を受けた女性から相談を受ける。裁判で負けた女性は復讐代行を語る怪しげな男にお金を振り込んだが、その後音沙汰がない、と。真実は経営コンサルタントを名乗るこの男(岡田将生)を探しだすが…。
タリオ復讐代行の2人公式HP
評価:
木村ひさしさん演出のドラマが大好きなので、その世界観を堪能できてとても面白かったです。ちょっと変わった弁護士を浜辺美波さんがとても上手に演じていて、クスリと笑えるところもありました。時々忍者のような行動するところがツボでした。詐欺師の岡田将生はんもかっこよかったです。なんとなくゆるい雰囲気なところがとても気楽に見ることができました。白沢が説明するのに紙芝居を取り出してくるのが面白かったです。でもとてもわかりやすかった!第1話は胸くそ悪い財津の御曹司が復讐の対象だったので、最後に復讐ができた時はとても爽快感がありました。親の脛をかじりまくる最低な男が成敗できて良かったです。財津を裏切って白沢たちに力を貸した高石さんが奥さんとお子さんと離れることになってしまい、それで良かったのかな、というもやもやした気持ちはかなり残りました。ご本人がそれでいいのであってもあとから寂しくなるんじゃないかなと感じました。とりあえず無事に復讐できて良かったです。いろんな過去の事件の布石もあるようなので、これからの展開も楽しみです。
評価:
白沢真美という個性的な女子から目を離せなくなる魅力を感じました。何かと強気で自信家なところがありながら、行動はお茶目でキュートなところが、憎めないです。特に、追いかけるシーンなどで他の人から隠れたい場合に、自分の顔を目だけ残して手で覆うという、実際には隠れ切っていない動作が笑えてしまいました。これからタッグを組んでいくことになりそうな黒岩賢介とのストーリーがとても期待できます。白沢自身は、黒岩が詐欺師であることを突き止め、自分が一枚上手でリードしていると信じ込んでいるのだと、思われます。でも実際は、黒岩が白沢をかなりの確率でサポートしていく場面が多々出てくるように予想できます。悪事を働きながらも、罪を逃れて平然と生きている悪いヤツを絶対に許さない!という白沢の意気込みには、とても共感できます。いかにもチャラチャラした男である財津が、ラストでは、公の場で素性を明かされた上で、女性たちに思いっきり引っぱたかれるシーンは、スッキリしたとともに、笑える場面でもありました。白沢が次にどんな復讐をしてくれるのか楽しみです。
正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)がタッグを組み、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐するドラマ。第2話は妻を呪い殺された和紙職人(竹原ピストル)の復讐話。男が住む村は昔から信仰心にあつかったが、ある日女教祖(伊藤歩)が現れ、不思議な力で村人たちを帰依させた。だが意に従わなかった男の妻を呪い殺した、復讐してほしい、と頼むこむ。真実と黒岩は二人で村に乗り込むが…。
タリオ復讐代行の2人公式HP
評価:
火を扱う霊能力者を2人で暴くところが面白かったです。少しずつ白沢と黒岩のコンビもなじんできた気がします。火を操るのも科学的なトリックがあってすごいなと思いました。白沢がそれを実際に黒岩で試す場面がウケました。また、突然納屋が火事になってしまい、3人がびっくりしているはずなのに笑ってしまう、という展開がすごいシーンだな、と思いました。絶望的な瞬間なのに、笑っている、というのがおかしく、でも余計に悲壮感を感じさせる気がしました。教祖の伊藤歩さんが部屋に入って全力で踊っているところが面白かったですね。白沢が極度の怖がりなところもかわいげがありました。ラストで逮捕される教祖が依頼主に対して「あなたの奥さんはあなたにとても大きな不安を感じていた。あなたの奥さんを殺したのはあなた自身なんですよね」というところが胸に刺さりました。奥さんへの罪悪感を隠す言い訳みたいなものだったかもしれませんね。という白沢の言葉が本当にその通りだと思いました。なんともいえない空虚感がありました。シリアスとコミカルの両極端のテイストが絶妙で素晴らしかったです。
評価:
全体的にコメディタッチながらも、時折、深刻さも見られ、飽きずに最後まで見ることが出来ました。火出教の女教祖に妻を呪い殺された和紙職人からの復讐代行依頼を受けた詐欺師と元弁護士が村に乗り込み、女教祖の悪事を暴こうとしますが、逆に様々な計略にハマってしまいます。最後には、女教祖と敵対していた旅館の主人が、実は女教祖と協力して、村人達から金を巻き上げていたことがわかります。村人達の怒りの中、警察に連れて行かれる時、女教祖が「この村は間も無く地獄の炎に焼かれることになるでしょう」と告げ、その後、産廃業者が不法投棄したゴミの自然発火で、村の5割が燃えました。女教祖は、実は、神通力を持っていたのではないかという期待が残りました。そして、和紙職人は、女教祖のせいで妻が死んだと怒っていたけれど、本当は、和紙職人に生活の不安を感じた妻が悩んで苦しんでいたという事を女教祖に指摘されたのは、図星だったと思います。化学薬品会社のOLだった女教祖が村にふらりとやってきた時、未来に見切りを付けていた者同士の旅館の主人と、どういう風に共感して協力者にしたのかという経緯を、もっと知りたかったです。
評価:
黒岩と白沢のコンビと謎の女教祖のバトルが面白かったです。今回の依頼者である和紙職人の谷村は人が良さそう印象だったので、意外な依頼内容に驚きました。村中が一人の教祖の言葉に従ってしまうのは疑問でしたが、小さな村だと洗脳するのも容易いのかもしれないと感じました。しかし反対意見の者を排除しようとするのは許されないことですし、人として恐怖を感じました。教祖がカラオケで熱唱していたのは、村人の前にいるときの雰囲気とは違っていて衝撃でした。教祖が手の上で火を燃やしたのは驚きましたが、白沢がそのトリックを見破ったのはさすがでした。改めて頭の良い人なのだと感じましたが、黒岩の手で実験したのは白沢らしくて笑ってしまいました。教祖の予言が外れたことで良い方向に動くかと思いましたが、教祖を信じきっている村人たちの手強さを感じました。黒岩と白沢が捕まってしまってピンチに立たされたのは焦りましたが、あっさりと助けを求めた黒岩の行動が良い方向に転じてくれて良かったです。初めは薄情な人だと思いましたが、協力者を見つけ出した黒岩はやはり頭が切れる人だと思いました。
正義感の強い元弁護士(浜辺美波)と怪しげな詐欺師(岡田将生)が組んで、事情を抱えた被害者からの依頼を受けて悪人に復讐する。第3話はパワハラで父を失った娘の復讐話。真実と黒岩のもとに、小学生の女の子(古川凛)から依頼がくる。父親(三浦誠己)が転職した会社でパワハラにあい、命を落とした、お金はわずかしかないが復讐してほしい、という。父への想いから他人事とは思えず、真実は先方の会社に乗り込む。
タリオ復讐代行の2人公式HP
評価:
火を扱う霊能力者を2人で暴くところが面白かったです。少しずつ白沢と黒岩のコンビもなじんできた気がします。火を操るのも科学的なトリックがあってすごいなと思いました。白沢がそれを実際に黒岩で試す場面がウケました。また、突然納屋が火事になってしまい、3人がびっくりしているはずなのに笑ってしまう、という展開がすごいシーンだな、と思いました。絶望的な瞬間なのに、笑っている、というのがおかしく、でも余計に悲壮感を感じさせる気がしました。教祖の伊藤歩さんが部屋に入って全力で踊っているところが面白かったですね。白沢が極度の怖がりなところもかわいげがありました。ラストで逮捕される教祖が依頼主に対して「あなたの奥さんはあなたにとても大きな不安を感じていた。あなたの奥さんを殺したのはあなた自身なんですよね」というところが胸に刺さりました。奥さんへの罪悪感を隠す言い訳みたいなものだったかもしれませんね。という白沢の言葉が本当にその通りだと思いました。なんともいえない空虚感がありました。シリアスとコミカルの両極端のテイストが絶妙で素晴らしかったです。
評価:
全体的にコメディタッチながらも、時折、深刻さも見られ、飽きずに最後まで見ることが出来ました。火出教の女教祖に妻を呪い殺された和紙職人からの復讐代行依頼を受けた詐欺師と元弁護士が村に乗り込み、女教祖の悪事を暴こうとしますが、逆に様々な計略にハマってしまいます。最後には、女教祖と敵対していた旅館の主人が、実は女教祖と協力して、村人達から金を巻き上げていたことがわかります。村人達の怒りの中、警察に連れて行かれる時、女教祖が「この村は間も無く地獄の炎に焼かれることになるでしょう」と告げ、その後、産廃業者が不法投棄したゴミの自然発火で、村の5割が燃えました。女教祖は、実は、神通力を持っていたのではないかという期待が残りました。そして、和紙職人は、女教祖のせいで妻が死んだと怒っていたけれど、本当は、和紙職人に生活の不安を感じた妻が悩んで苦しんでいたという事を女教祖に指摘されたのは、図星だったと思います。化学薬品会社のOLだった女教祖が村にふらりとやってきた時、未来に見切りを付けていた者同士の旅館の主人と、どういう風に共感して協力者にしたのかという経緯を、もっと知りたかったです。
評価:
黒岩と白沢のコンビと謎の女教祖のバトルが面白かったです。今回の依頼者である和紙職人の谷村は人が良さそう印象だったので、意外な依頼内容に驚きました。村中が一人の教祖の言葉に従ってしまうのは疑問でしたが、小さな村だと洗脳するのも容易いのかもしれないと感じました。しかし反対意見の者を排除しようとするのは許されないことですし、人として恐怖を感じました。教祖がカラオケで熱唱していたのは、村人の前にいるときの雰囲気とは違っていて衝撃でした。教祖が手の上で火を燃やしたのは驚きましたが、白沢がそのトリックを見破ったのはさすがでした。改めて頭の良い人なのだと感じましたが、黒岩の手で実験したのは白沢らしくて笑ってしまいました。教祖の予言が外れたことで良い方向に動くかと思いましたが、教祖を信じきっている村人たちの手強さを感じました。黒岩と白沢が捕まってしまってピンチに立たされたのは焦りましたが、あっさりと助けを求めた黒岩の行動が良い方向に転じてくれて良かったです。初めは薄情な人だと思いましたが、協力者を見つけ出した黒岩はやはり頭が切れる人だと思いました。
脚本は渡辺雄介さんです。杉本涼子はOLですが、奨励金の600万の借金があり、それが理由でパパ活を始めます。そんな中、パパ活相手にお金を盗まれます。そのため元弁護士の白沢真実と詐欺師の黒岩賢介に、パパ活相手に復讐がしたいと依頼してきます。そのパパ活相手のペンネームは、あくたがわといいます。まず相手のあくたがわを知るために、賢介は真実が嫌がるにも関わらず、真実にパパ活をさせます。あくたがわに詳しい話を聞くと、涼子の時には平山という男性が自分と変わってほしいといい、平山があくたがわとして涼子に会ったということでした。調べていくうちに、涼子と平山が実の親子だということがわかります。平山は今は他に家庭がありますが、以前は涼子の母と涼子と生活していました。ですが小説家になりたい平山は、涼子の母と娘の涼子を捨てたのでした。それで涼子は平山を憎んでいて、復讐したかったのです。そのためには平山の居場所が知りたかったから、お金を盗まれた嘘をいい、真実と賢介に復讐代行を依頼した。
評価:
真実と黒岩の二人の掛け合いが面白くて毎週楽しみにしています。報酬目当てかと思われる黒岩もなんだかんだで依頼人のために動いてあげている優しさが好きです。最後のシーン、依頼人のはるかが泣き出してしまうところでは、そんなはるかを心配そうに見つめる黒岩が素敵でした。真実のことを面倒くさい女だと言いながらも、パソコンのパスワードのヒントをあげたり、救急車を呼んであげたのも黒岩だったり、真実のお兄ちゃん的存在の黒岩の関係がとても良いです。でも黒岩が派遣社員の女の子を口説いていた時、怒っていた真実は、正義感からなのか黒岩に対する想いが少しでもあるのか気になりました。パソコンのパスワードが娘のはるかとの思い出の「はるかクレープ」だったところは、きっとそうだろうなと予想していましたがやはり感動しました。会社のパワハラの問題と学校のいじめの問題がリンクしていて、私も一人の子どもの親として興味深い内容でした。はるか役の子の演技も良くて、感動しました。真実と黒岩のシーンは面白くて笑えるのに、捜査のシーンは重みがあって、楽しみながらも見応えのある内容でした。
評価:
冒頭でコンビ解散かなと思いましたが、なんだかんだで復活できて良かったです。白沢のお世話になりませんでしたー、の下りがかわいくて好きです。今回の復讐は自殺したお父さんの復讐ということで、見ていて少し悲しかったです。黒岩の女性をたぶらかすところが作業っぽくてとてもかっこよかったです。勤めていた会社が本当にひどかったです。社長の体質もそうですが、信じていた上司に裏切られたのがいちばんつらかったのでは、と感じました。前任者もあまりよくない辞め方のようでしたので、すでに会社の体質がよろしくないのに引き抜いたのかなと考えてしまいました。お父さんの遺書の内容は見ていてしんどかったです。大切な娘さんがいるのに自殺という選択したなかったのかなと考えさせられました。死ぬ前に会社を辞める、逃げる、ということはできなかったんでしょうか。復讐を遂げてもお父さんは帰ってきません。その事実が余計につらいです。はるかちゃんが最後に実はいじめを見てみぬふりしていた、というのも心に響きました。人間はみんなそんなに強くないことを考えさせられました。
評価:
真実が病院で目覚める展開から始まるだけに、真実の行方不明となった父親の一件に関わるトンでもない事態が起こったのかと思いましたが、真実の体質が単に酒に弱いという事と今回の可愛らしい最年少の依頼人である晴香からの頼みを調べていた事の2つの内容を同時に説明する流れにしていた巧みな構成には感心させられながら、真実の猪突猛進ぶりの真面目さと黒岩の巧みな心理で情報を聞き出す詐欺的なテクニックの両輪で進む面白さが堪能できました。パワハラの根源だったIT長者の長谷部の病んだサイコパス思考は気持ち悪く、自殺した山村と仲が良かった上川が保身のために家族を黙らせる工作をしている醜さに、娘の晴香に正義を語り伝えた山村が苦しさから家族を残して自殺とは残念で大人たちの情けなさが詰まり過ぎていて悲しさしか残りませんでした。長谷部に対して仕返しを考えた晴香がマスコミに囲まれて責められる長谷部の姿にイジメられていると語る意味の深さにハッとさせられ、更に晴香が父親に嘘をついていて謝りたかったと涙を流し話す場面には、誰がこの少女の心を諭し癒してあげられるのかと悩んでしまい、今回は社会に蔓延るイジメと重々しく感じました。
評価:
パパ活をアルバイト感覚で平然としていた女性たち安易さに驚かされ、お金が奪われる危険性を見せて警告していた内容はさすがNHKだなと思いました。このパパ活を真実は初回から優秀な弁護士と自称していたのに全く知らない事と解雇された弁護士事務所はたった半年しか勤めていなかったとはビックリな連続で、更に亡き母の形見の指輪をお金に変えようとする行動にも驚かされてと真実だけでも内容が濃く感じました。情報をえるために出会ったパパ活女子と真実の金無しコンビの言葉の掛け合いとムシャムシャと料理を食べるテンポが早い共通点が笑いを誘い、ちょっと席を外した黒岩が戻ってきた時には皿の上には何も無しと花より団子の2人だなと些細な部分ながら面白く感じました。依頼人だった涼子がパパ活をしていた相手が本当の父親とどちらも知っていながら自ら明かさないという関係性が父と娘という微妙な心理が感じられ、涼子は捨てた父親への復讐と言いながらもパパ活という形で2年間もお金を工面し、異様な男性と関わらずに済んだ事を感謝の言葉で伝えて、パパ活の関係性を終わらせたように思いますが、涼子の借りた高額な奨学金の600万円は今も頭から離れません。
評価:
今回はいつもよりシリアスな展開になりましたね。依頼主の涼子さんの怪しげなところをうまく演じていて思わず見入ってしまいました。探していたパパさんがまさか本当のお父さん、というストーリーには驚きました。さらに涼子さんがお父さんだと気づいていたこともびっくりでした。すべて涼子さんが事態を想定したうえで復讐代行を依頼したのがすごいなと思いました。お父さんだと気づいていて会っていたんですね。お互い素性がわかっていて2年間も交流していて、どんな気持ちだったんでしょうか。最後に涼子さんが小説家になったことが父親への最大の復讐だ、と吐き捨てていましたが、やはり本当はお父さんのことをちゃんと好きでいたんだと思います。そうであってほしいです。記者会見の時にはお父さんが来ていたことをわかっていないのかな、と思いましたが、ちゃんと知っていたんですね。白沢のお父さんへの想いも心に染みました。改めて親子という関係は難しく、そして人間の心は複雑なんだなと感じる話でした。個人的にはもうちょっと2人がはっちゃけたところも見てみたかったです。
評価:
脚本は渡辺雄介さんです。今回はバパ活が絡んだ復讐代行でした。杉本涼子は600万円の奨励金を抱えていて、パパ活をしていていましたが、パパ活の相手にお金を盗まれます。今の時代らしいというのはおかしかもしれませんが、現代らしいエピソードに思いました。その相手の平山一良は、本当は涼子の実の父親です。平山は小説家の夢ため、妻と娘の涼子を結果的に捨てていたのです。涼子は父親がなれなかった小説家になり、平山に復讐するために真実と賢介に復讐代行を依頼したのです。その目的は平山の居場所を知るためでした。手が込んだ復讐劇でした。ですが平山に本当に復讐出来たのかは、疑問だと思いました。また涼子の気持ちは分からなくはありませんが、父親を憎み復讐するだけのために、小説家になるというのは虚しいだけだと思います。真実と賢介のやり取りは相変わらず面白かったです。真美がクルクル回りながら考え事をしていた場面とか、賢介にパパ活を真実は無理やりやらされる場面が面白かったです。真実はパパ活相手の芥川を威嚇していました。今回の復讐代行では、真実と賢介は涼子に出し抜かれていてしまいましたが、面白い作品でした。
今回の依頼者は古沢順三郎という会社経営者です。古沢は病気があり、あと6ヶ月と余命宣告をうけていましが、古沢には思い残した過去があります。それは25年前に古沢の妻の奈津子が刺殺され、お金を盗まれた事件です。その真相と犯人を探してほしいと、古沢は白沢真実と黒岩賢介に依頼者してきます。真実と賢介は、まず古沢の秘書をしている織江と同僚だった美佐子に話を聞きます。奈津子の事件は誤解によって、発生します。奈津子は織江たちを呼んでいたのですが、織江が奈津子の部屋に到着し、奈津子の宝石を手にとって見ていました。そこに奈津子が来て、強盗のように誤解されます。織江は誤って刺してしまいます。盗まれたお金は、美佐子の彼氏だったあかぎじゅんぺいが盗んだのです。奈津子が刺されてから、お金を盗んでいました。あかぎは10年前に亡くなっています。真実と賢介は織江をかばい、古沢に犯人は分からなかったといいます。犯人がわかったら何をするかわからないので、犯人は死んでいるかもしれないと古沢に伝えます。ですが、25年前に奈津子を殺害した織江は、自ら古沢に自分の犯行を告白します。
評価:
正義を貫きたかった元弁護士の真実の卑怯な言い方で焼き肉を黒岩におごらせようとする話術の使い方は既に詐欺師のように思えてしまい、それを指摘する詐欺師の黒岩がまともに思えてきている逆転現象が面白く、真実がワザワザ黒岩が用意したはハリセンを取り出してゴミ箱に入れてしまうのがコント劇の締め括りに使うために思えるフリに思えた所も画期的で、ハリセンで突っ込みを入れるのが初回放送から出ている呼び込みを行う外国の人というオチで笑いの部分は終わると思った所に、依頼人としてやって来た古沢の深刻な依頼内容とは正反対の鼻血を出して詰めていたティッシュがコーヒーカップに落ちるなど、トコトン面白さに拘った冒頭に笑いが止まりませんでした。殺人事件の起こった25年前という設定から当時のドラマや映画の内容を詰めん込んでいて、その当時に活躍していた俳優陣を出演させている構図も贅沢で笑えてしまう巧みな脚本が素晴らしく感じました。本編の殺人犯捜しは依頼人の古沢は秘書とした織江だと知っていると予想していたのに全く知らなかったのは意外で、織江が古沢の妻を刺した理由も不本意な展開とは驚きで事件はこんな事で起こるのかなと思いました。
評価:
25年前の事件を起こしてしまってから、織江は何度も古沢に事件の真相を伝えようとしていました。織江は古沢夫婦がどちらも好きだったんだと思います。だからこそ、嫌われたくなくて、あんな事件に発展してしまいます。織江は古沢の側にずっといましたが、どんな気持ちだったのか、はかり知れません。最後は人が代わったように、わざと古沢を挑発するよいなことを言い、古沢に織江の首をしめさせます。事件が発覚すれば、織江は古沢に殺される覚悟をしていたのかもしれません。賢介と真実は織江をかばい、犯人は分からなかったと報告しますが、織江は自ら真相を告白します。古沢の最後の願いを叶えたかったのだと思います。半年後に古沢が亡くなってからも、マスコミに自らリークして、罪を告白します。ですが、この事件は既に時効をむかえています。織江を裁く手段がないので、自ら罪を告白し、古沢の最後の願いを叶えたのです。もしかすると、織江は古沢が好きだったのかもと思いました。また真実と賢介の言い合いのやり取りも、コミカルで面白かったです。シリアスな部分もありますが、絶対笑わそうとしている作品だと思います。とても面白かったです。
評価:
白沢と黒岩の元に古沢という余命半年の老人外来にやってくるのですが妻を殺した人物を探して欲しいという依頼内容が凄く興味を引きました。やっぱりこの依頼内容によってこの先の展開が面白いものになるかどうかということが決まるような気がしてなりません。案の定今回の話はとてもおもしろかったです。このドラマを初回から見てきましたがあまり面白くない回もありました。古沢の妻のことを調べていくうちに織江という秘書が犯人だと分かった時はとても驚きました。でも黒岩と白沢の考えもとてもよくわかりました。この事実を古沢に伝えることは絶対に本人のためにはならないと思います。もうすぐ死んでしまう人間にこんな事実を突きつけるというのは本当に酷なことなのでその事実を隠そうとしたことは間違いではないと思います。でも織江はそのことに耐えられなくて古沢に全ての事実をぶちまけて甘んじて復讐を受けようとする姿に覚悟のようなものを感じました。織江は古沢に殺されるなら本望だとでも思ってあんな行動を起こしたのでしょうね。
真実と賢介がのんきにトランプをしていました。まるで、嵐の前の静けのようです。その後、白沢真実と黒岩賢介は単独行動をします。別々の依頼者からそれぞれ依頼を受けます。真実には赤川という男性がやってきて、赤川の妻を殺した犯人を捜してほしいと依頼されます。賢介には、1年前に母親を殺されたという青井という男性から、多額の金額を提示してきて、母親を殺した犯人を捜してほしいと依頼されます。どちらの依頼も最初とんでもない依頼をしていましたが、最終的には、それぞれの事件の犯人を捜してほしいという依頼をします。真実と賢介は別々に事件について調べていましたが、お互いが事件の報告をしあう中で、この2つの事件には、いくつもの共通点があることに気が付きます。それにはとんでもない闇が隠さられていました。人がどれほど執念深いか思い知らされる事件です。その事件の理由は、とても驚かされるものでした。ここまで観た中でも、一番恐ろしさを感じた事件です。浮かび上がる犯人たちの動機にぜひ注目して観てみてください。
評価:
真実と黒岩の生きてきた本質を表したように、2人でしていたカードゲームを真面目に行う真実に対してイカサマ有りが当たり前と考える黒岩との対峙が絶妙で、もしかしたらアメリカの大統領選挙に出馬したトランプにも掛けていたのかなと思う程の構成が面白く、いつものようにテンポが良い言葉の掛け合いに笑わせてもらいながら物語のキーポイントとなる復讐という言葉の2人の考え方を上手く説明していたのも素晴らしいなと思いました。真実の元にやって来た赤川がオトボケキャラで真実の名前を即座に何度も間違える会話のやり取りで笑わせてもらい、依頼内容が妻を殺害され犯人を殺害する復讐という和やか雰囲気から一転しての緊迫感にして、今度は頼み込む赤川が真実の手をギュッと握るスケベ心としか思えない緩んだ雰囲気に一変と最後のヤバい心理を全く感じさせなかった構成は見事でした。黒岩に依頼した青井も事件当時を説明と見せかけ誘導していて、詐欺師である黒岩も後になって気付くだけに詐欺行為が世の中から無くならない理由が上手く示されていたと感じました。赤川の青井の復讐劇で残された少年の心理のを考えるだけで悲しく、何とか救われて欲しいと思いました。
評価:
今回も面白かったです。白沢真実と黒岩賢介が別々にそれぞれ依頼を受けます。真実には、奥さんを殺されたという赤川が依頼してきます。賢介には、1年前に母親が殺さられたという青井という男性が依頼してきます。この事件には、不思議と共通点が多く、最初から不可解なことが多かったです。特に手首の3本の傷が一緒です。また殺された場所も似ていて、テーブルの上で殺されていたようです。赤川は中学の時だと思いますが、いじめを受けていました。その時の赤川の担任が、青井の母親です。青井の母親は、赤川がいじめを受けてるにも関わらず、放置していたようで、赤川に恨まれていたみたいです。また青井は母親を殺害したのは、赤川と知っていたようで、赤川の妻を殺害したようでした。賢介と真実は、途中で赤川と青井やりあっていることに気が付いて、この依頼の件から手を引きました。最後には赤川が青井や青井の家族を襲っていました。最初に真実と賢介がトランプをしていて、笑いながらみていましたが、この事件が衝撃的すぎました。ドラマとしてはとても面白かったのですが、人の恨みの根深さを考えさせられました。真実と賢介のやり取りは面白かったです。
評価:
今回の話は復讐後復讐を生んでしまうと言うすごく残酷な話でした。いじめを受けていた紅川が助けてくれなかった教師を恨んで殺しその息子が犯人である赤川の妻を殺しそして今度は赤川が妻を殺された事で青井を恨んでまた殺そうとするという負の連鎖はいつまでたっても終わらないと言うことを改めて実感しました。ニュース映像で赤川が血だらけで逮捕されている映像がすごくショッキングだったので本当にどのようなことをすれば防げたのかという気持ちでいっぱいになってしまいました。黒岩が白沢にこういうことが起きてしまうと言うような感じで諭していましたがやっぱり白沢としては納得できないでしょうね。もし自分が白沢の立場でも何かできるんではないかと模索してしまうような気がしてなりません。恨みの気持ちと言うのは誰しもが抱えていると思うんですがそれにはとてもエネルギーが必要になると言うことを黒岩が述べていましたが確かにその通りだと思います。その気持ちを持続するためには絶対にエネルギーを消費すると思うので赤川は特殊な存在だったんでしょうね。
真実(浜辺美波)は黒岩(岡田将生)と共に、巨大詐欺事件の首謀者と疑われ、行方をくらました父の謎を追うことに。そしてかつて父(遠藤憲一)の同僚だった弁護士・鮫島(いとうせいこう)を訪ね、思わぬ情報を手に入れる。果たして父はぬれぎぬを着せられた正義の士なのか?それとも悪の首謀者だったのか?シリーズ最大の事件に二人が挑む。
まとめ

ドラマ子
タリオ復讐代行の2人はU-NEXTで無料視聴できます!
今すぐU-NEXTで視聴する ▼
\ 期間中に解約すれば無料 /
2020年10-12月期のドラマ
全国・21:00~23:59放送開始のドラマ一覧
曜日 | ドラマ名 | キャスト |
---|---|---|
日 | 21:00~/TBS 危険なビーナス | 妻夫木聡 吉高由里子 |
22:30~/日本テレビ 極主夫道 | 玉木宏 川口春奈 | |
23:25~/テレビ朝日ほか マリーミー! | 久間田琳加 白洲迅 | |
月 | 21:00~/フジテレビ 監察医 朝顔2 | 上野樹里 |
火 | 21:00~/フジテレビ 姉ちゃんの恋人 | 有村架純 林遣都 |
22:00~/TBS この恋あたためますか | 森七菜 中村倫也 | |
水 | 21:00~/テレビ朝日 相棒season19 | 水谷豊 反町隆史 |
22:00~/日本テレビ #リモラブ | 波瑠 | |
木 | 20:00~/テレビ朝日 科捜研の女 | 沢口靖子 内藤剛志 |
21:00~/テレビ朝日 七人の秘書 | 木村文乃 広瀬アリス | |
22:00~/フジテレビ ルパンの娘 | 深田恭子 瀬戸康史 | |
金 | 22:00~/TBS 恋する母たち | 木村佳乃 吉田羊 仲里依紗 |
22:00/NHK総合ほか タリオ 復讐代行の2人 | 浜辺美波 岡田将生 | |
23:15~/テレビ朝日 24JAPAN | 唐沢寿明 仲間由紀恵 | |
土 | 22:00~/日本テレビ 35歳の少女 | 柴咲コウ 坂口健太郎 |
23:00~/テレビ朝日 先生を消す方程式。 | 田中圭 山田裕貴 | |
23:30~/NHK総合 閻魔堂沙羅の推理奇譚 | 中条あやみ | |
23:50~/フジテレビ さくらの親子丼 | 真矢ミキ 新川優愛 | |
その他 | 月~土 8:00~/NHK総合 エール | 窪田正孝 二階堂ふみ |
深夜放送または一部地域のみ放送のドラマ一覧

ドラマ子
見逃しやすいドラマも動画配信サービスならいつでも簡単に視聴できる ♪
曜日 | ドラマ名 | キャスト |
---|---|---|
日 | 14:00~/TBS(一部地域除く) 書類を男にしただけで | 小芝風花 |
23:55~/ABCテレビほか 僕らは恋がヘタすぎる | 川島海荷 白洲迅 | |
月 | 22:00~/テレビ東京 共演NG | 中井貴一 鈴木京香 |
22:00~/TOKYO MX 片恋グルメ日記 | 本仮屋ユイカ 平岡祐太 | |
24:25~/フジテレビ 時をかけるバンド | 三浦翔平 | |
24:59~/日本テレビ バベル九朔 | 菊池風磨 (Sexy Zone) | |
火 | MBS深夜0:59~他 そのご縁、お届けします~メルカリであったほんとの話 | 飯豊まりえ |
水 | 24:12~/テレビ東京 メンズ校 | なにわ男子 /関西ジャニーズJr. |
24:58~/テレビ東京 だから私はメイクする | 神崎恵 志田彩良 吉田朱里 | |
24:59~/日本テレビ ただいま!小山内三兄弟 | 黒羽麻璃央 鳥越裕貴 眞嶋秀斗 | |
25:28~/テレビ東京 闇芝居(生) | (各話毎に異なる) | |
木 | 24:59~/日本テレビ マネキン・ナイト・フィーバー | FANTASTICS |
25:00~/テレビ東京ほか 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい | 赤楚衛二 町田啓太 | |
金 | 20:00~/テレビ東京 記憶捜査2 | 北大路欣也 風間俊介 |
24:12~/テレビ東京 あのコの夢を見たんです。 | 仲野太賀 | |
24:52~/テレビ東京 歴史迷宮からの脱出 | 福本莉子 | |
土 | 21:00~/BSテレ東 警視庁ゼロ係 | 小泉孝太郎 松下由樹 |
24:00~/BSテレ東どんぶり委員長 | 伊原六花 小西詠斗 |