\マリーミー!を視聴するならココ/

ドラマ子
ドラマ《マリーミー!》を無料で視聴する方法をご紹介いたします!
今すぐマリーミー!を視聴する ▼
無料期間中に解約すれば無料!
※本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
目次
マリーミー!(ドラマ)の見逃し動画を無料で視聴する方法
マリーミー!(ドラマ)を無料で見るならU-NEXT
各動画配信サービスの配信状況をご紹介致します。

ドラマ子
最新話のみの視聴ならTVer・GYAO!にて視聴できます。
\ 1話~最新話まで視聴するなら /
登録・解約方法は簡単です▼
無料期間中に料金は発生しませんが、無料期間終了後に契約の自動更新の手続きをスムーズにするため、事前に決済情報を登録しておく必要があります。

ドラマ子
契約の自動更新を希望されない方は必ず無料期間中に解約手続きを行いましょう!
- U-NEXT公式サイトにアクセスし、「今すぐ31日間無料トライアル」をタップ。
- 必要事項を入力し「次へ」をタップ。
- 前ページの入力内容の確認および決済方法を入力し「送信」をタップ。
- STEP
U-NEXT公式サイトにアクセスし「今すぐ31日間無料トライアル」をタップ。
- STEP
下記の必要事項を記入し、「次へ」をクリック
<必要事項>
・カナ氏名
・生年月日
・性別
・メールアドレス
・パスワード
・電話番号
・お住まいの地域①地方
・お住まいの地域②都道府県 - STEP
無料トライアルに申し込むにチェック、
決済方法を選択および入力し、
前ページの入力情報を確認の上、「送信」をクリック<決済方法>
・クレジットカード
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い - STEP
31日間無料トライアルの登録完了です
- 解約直後に見放題の作品を視聴できなくなる
31日間の無料お試しは1人1回まで。
無料お試し期間中に解約&再登録をしても無料お試しは適用されません。
契約の自動更新をご希望されない場合、解約手続き前に作品を視聴しておきましょう。
- ブラウザからU-NEXT公式サイトにアクセスし、ログインする。
- 左上のメニュー「三」→「設定・サポート」を選択。
- 「契約内容の確認・変更」を選択。
- 「解約はこちら」を選択し、手順に沿って解約手続きを行う。
- STEP
ブラウザからU-NEXT公式HPにアクセスし、ログインする。
左上のメニューボタンをクリックする。 - STEP
「設定・サポート」をクリック
- STEP
「契約内容の確認・変更」をクリック
- STEP
「解約はこちら」をクリック
- STEP
「次へ」をクリック
- STEP
解約前のアンケートを記入する(任意)
「同意する」にチェックをし、
「解約する」をクリックする - STEP
U-NEXTの解約完了です。
\ いつでも解約OK /
U-NEXTのサービス特徴は以下のとおり。
U-NEXTの特徴
- 見放題作品数18万本以上で断トツのNo.1!
- 最新作の映画をスピード配信!
- 雑誌80冊以上が読み放題!
- 無料お試し登録で600ポイント付与
- 最大40%ポイントバックプログラム
U-NEXTは見放題作品数18万本以上
見放題作品の中から各ジャンルの人気作品をご紹介致します。
- 竜の道
- ギルティ~この恋は罪ですか?~
- おっさんずラブ(2016/2018/in the sky/)
- 僕たちがやりました
- あなたのことはそれほど
- プラージュ ~訳ありばかりのシェアハウス~
- 奪い愛、冬
- キム秘書はいったい、なぜ?
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
- 僕が見つけたシンデレラ~Beauty Inside~
- 力の強い女 ト・ボンスン
- 相続者たち
- トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜
- パラサイト 半地下の家族
- 恋空
- メイズ・ランナー (1・2)
- 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN
- あのコの、トリコ。
- 真夜中の五分前
- 仮面病棟
- カイジ ファイナルゲーム
- 午前0時、キスしに来てよ
- 屍人荘の殺人
- カツベン!
- 皇后の品格
- マンガなどの電子書籍も購入できる!
U-NEXTは雑誌読み放題80誌以上
U-NEXTは追加料金無しで雑誌80誌以上が読み放題です。もちろん無料トライアル中でも読み放題です。
- 25ans (ヴァンサンカン)
- VOGUE JAPAN (ヴォーグ ジャパン)
- エル・ジャポン (ELLE JAPON)
- Seventeen (セブンティーン)
- eclat(エクラ)
- MORE(モア)
- Ray
- SPUR (シュプール)
- Harper’sBAZAAR (ハーパーズ・バザー)
- mina(ミーナ)
- non・no(ノンノ)
- BAILA(バイラ)
- LEE(リー)
- marisol (マリソル)
- mer(メル)
- 婦人画報
- 家庭画報
- 美しいキモノ
- MAQUIA(マキア)
- OZmagazine (オズマガジン)
- ELLE mariage (エル・マリアージュ)
- ゆうゆう
- Richesse(リシェス)
- Pre-mo
- 25ans Wedding ヴァンサンカンウエディング
- モダンリビング(MODERN LIVING)
- ELLE DECOR (エルデコ)
- Fine(ファイン)
- FINEBOYS(ファインボーイズ)
- GO OUT (ゴーアウト)
- MEN’S CLUB (メンズクラブ)
- GQ JAPAN
- UOMO(ウオモ)
- 2nd(セカンド)
- Begin(ビギン)
- MEN’S NON-NO (メンズノンノ)
- MEN’S EX(メンズイーエックス)
- Safari(サファリ)
- Lightning(ライトニング)
- 男の隠れ家
- デジモノステーション
- GetNavi(ゲットナビ)
- 月刊GoodsPress (グッズプレス)
- WATCH NAVI(ウォッチナビ)
- 週刊プレイボーイ/週プレ
- 週刊アサヒ芸能 [ライト版]
- 週刊女性
- サイゾー
- 週刊東洋経済
- 日経トレンディ (TRENDY)
- Mac Fan (マックファン)
- Forbes JAPAN(フォーブスジャパン)
- 日経PC21
- flick!(フリック)
- Web Designing(ウェブデザイニング)
- ワイン王国
- 東京カレンダー
- ELLE gourmet (エル・グルメ)
- ワイン王国別冊 ビール王国
- ハワイスタイル
- 食楽(しょくらく)
- ぴあファミリー 子供と遊ぼう 首都圏版
- ぴあ Movie Special
- SCREEN (スクリーン)
- 週刊Gallop (ギャロップ)
- つり人
- 韓流ぴあ
- CAPA(キャパ)
- HiVi(ハイヴィ)
- SODA
- WORLD SOCCER DIGEST
- RIDERS CLUB(ライダースクラブ)
- ALBA(アルバトロスビュー)
- GENROQ (ゲンロク)
- ル・ボラン (LE VOLANT)
- サッカーダイジェスト
- BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)
- EVEN(イーブン)
- SLUGGER (スラッガー)
- RUN+TRAIL (ランプラストレイル)
\ 見たい作品多数アリ! /
※マリーミー!は10/5(月)配信予定
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1990円(税抜) |
無料トライアル期間 | 31日間 |
無料トライアルの利用 | ◯ (期間中に解約すれば無料) |
ポイント付与 | 無料トライアル:600ポイント 有料会員:1200ポイント |
レンタル作品 | ポイントで購入可 |
電子書籍 | ポイントで購入可 |
画質 | 変更可 |
対応機器 | テレビ、スマホ、ゲーム機、PC |
同時視聴 | 最大4人まで◯ |
ダウンロード | ◯ |
動画共有サイトは注意が必要

ドラマ子
安心・安全・快適にドラマを見たいなら公式の動画配信サービスのご利用をおすすめ致します!
マリーミー!(ドラマ)の作品情報
放送期間 | 2020年秋(10~12月期) |
放送局 ・時間 | ABCテレビ 日曜日 23:25~ テレビ朝日 土曜日 深夜2:30~ ほか |
原作 | 『マリーミー!』夕希実久(LINEマンガ) |
主題歌 | 「マリーミー」Rude-α |
公式 | サイト / Instagram / Twitter |
- 沢本陽茉梨:久間田琳加
- 秋保心:瀬戸利樹
- 三ツ木誠:綱啓永
- 吉浦和歌:佐藤晴美
- 山田航平:柾木玲弥
- 森川宏一:温水洋一
- 秋保椿:高橋ひとみ
- 秋保圭:神保悟志
- 秋保翔:水沢林太郎
- 林百果:豊島心桜
- 梅村広樹:喜矢武豊
- 梅村拓海:松浦理仁
担当 | 氏名(関連作品) |
---|---|
チーフプロデューサー | 山崎宏太(僕らは恋がヘタすぎる/必殺仕事人2020/神ちゅーんず) |
プロデューサー | 中田陽子(僕らは恋がヘタすぎる/神ちゅーんず) 伊藤茜(ドロ刑/掟上今日子の備忘録) 矢ノ口真実(Re:フォロワー/神ちゅーんず) |
脚本 | 阿相クミコ(ラーメン大好き小泉さん 二代目!/ランチ合コン探偵) |
監督 | 本田隆一(極主夫道/銀座黒猫物語/女子グルメバーガー部) 酒見顕守(パパがもう一度恋をした/教場/神ちゅーんず) |
音楽 | 戸田有里子(リカ/ヒポクラテスの誓い/アカリとクズ完全版) |
ABCテレビ(関西):日曜 23:25~
テレビ朝日(関東):土曜 深夜2:30~
秋田朝日放送:月曜 深夜0:50~
山形テレビ:日曜 深夜0:25~
北陸朝日放送:日曜 深夜0:20~
静岡朝日テレビ:金曜 深夜0:50~
九州朝日放送:月曜 深夜1:20~
琉球朝日放送:金曜 深夜1:05~
マリーミー!(ドラマ)1話~最終回あらすじ・感想ネタバレ・予告動画
ニート×国家公務員が強制結婚!?
“ティーンのカリスマ”久間田琳加 地上波連ドラ初主演で
初々しすぎる新妻役に挑戦!
“老若男女のキュン王子”瀬戸利樹とLINEマンガの大人気作を完全実写化!
キスより先に結婚した2人の“ほわキュン”ラブストーリー!
少子高齢化社会と働かない若者増加の対応策として、「ニート保護法」が成立。
出世だけを目標に生きる国家公務員の秋保心は、28歳の誕生日に「ニート保護法」の試験実施者に選ばれ、ニートで引きこもりの沢本陽茉梨(21)と強制結婚。
一つ屋根の下で生活することに—。
マリーミー!(ドラマ)第1話「夫婦なのに恋人未満 ふわキュンラブコメ!」2020/10/4放送
少子高齢化社会と働かない若者増加の対策案として成立した、独身の社会人とニートを結婚させる法律、通称『ニート保護法』。世間から取り残された人々を“結婚”で救おうという実験的な法案の施行に先立ち、国家公務員を被験者に試験的実施が水面下で始まる。その被験者第一号に任命されたのは、厚生労働省に勤務する秋保心(瀬戸利樹)。結婚願望はゼロだが出世のための任務と割り切り、上司や同僚に盛大に送り出されて救出相手のニート女性が住む家へと向かう。
着くとそこにはなぜか警察官が!?郵便物を溜めたまま屋内で住人が倒れていたため、近所の人が死んでいると勘違いして通報してしまったらしい。その人騒がせな住人こそが、心が結婚を命じられたニート側の被験者第一号、沢本陽茉梨(久間田琳加)だった。
評価:
少子高齢化対策と働かない若者増加の対策案としてニートと社会人を結婚させるというのはなかなか無理はあるが面白い発想だなとは感じました。芸能人で交際ゼロ日婚なんて聞きますがそんな訳ないだろという感想なんです。このドラマの秋保心と沢本陽茉梨の結婚こそが交際ゼロ日婚の正解例なんだよなと呟きながら見ていました。心は出世の為だけだし陽茉梨はおばあちゃんが勝手に応募していただけなんで、それで結婚はおかしくは思います。ただこうでもしないと陽茉梨の人生は変わらないだろうし想像以上にメリットもたくさん生まれてくるんじゃないかと思えました。1話を観て最初はあまり人間として信用できないタイプかなと思っていた心が優しい気持ちを持っていたのが印象的でした。陽茉梨に本当に結婚していいのかイヤなら辞めとこうと伝えるあたりは出世の為だけを思い生きてない血が通った人間性が見れて良かったです。心の同僚の吉浦和歌の存在が今後、三角関係に発展する予感を感じさせました。愛情がない結婚だったのに陽茉梨がいずれ嫉妬しだすという場面というのが見たいなと期待しています。
評価:
夕希実久さんのLINEコミックスが原作です。漫画原作を知っていたのですが、原作通りでした。これからの展開が楽しみな作品です。男性主人公の秋保心が国家公務員で、ニート保護法という法律が決まったのですが、試験実施者第1号に選ばれてしまいます。(ニート保護法は、収入が安定している人とニートを結婚させるという法律で、国民向けに施行する前の試験者として秋保心が選ばれてしまいました)お相手はニートの女性であった女性主人公の沢本陽茉莉さんとなかば強引に結婚させられてから始まる物語です。陽茉莉さんは両親もおばあちゃんも亡くし、天涯孤独になってしまいました。生前の陽茉莉さんのおばあちゃんが、ニート保護法に応募していたようで被験者に選ばれたという設定でした。最初はぎこちない2人ですが、次第に心を開いていきます。陽茉莉さんがかっている桃太郎という猫が、恋のキューピートになりました。ニート保護法はちょっと強引かもしれませんが、結婚から始まるほんわかした素敵な作品ですね。これから2人がどんな夫婦になるのか、続きが早くみたいです。
マリーミー!(ドラマ)第2話「新章スタート! 謎の男・金爆喜矢武襲来」2020/10/11放送
秋保心(瀬戸利樹)と陽茉梨(久間田琳加)は、沢本家で一緒に暮らし始める。陽茉梨には慣れ親しんだ家だが老朽化が進んでおり、心は修繕のため陽茉梨を連れてホームセンターへと出かける。
ずっと引きこもっていた陽茉梨にとって、実はこれがホームセンターデビュー!普通のことにも緊張したり喜んだりする陽茉梨に、心の気持ちは自然と和んでいく。そして二人はお揃いの湯飲みを購入。修繕作業の合間に陽茉梨が淹れるお茶を飲みながら、心にふと「結婚した」という実感が湧いてくるのだった。
翌日、沢本家に珍客が現れる。家出少年の梅村拓海(松浦理仁)だ。物怖じしない拓海は、心と陽茉梨を見て感じたままを口にするが、その一言に心は密かに傷つく。そんな拓海に誘われ、陽茉梨は拓海の父、広樹(喜矢武豊)とともに遊園地に出かけるが…。
評価:
ずっと引きこもっていた陽茉梨がホームセンターやスマートフォンを持つことに喜ぶ姿というのが印象的でした。今の時代にホームセンターに行くことを喜ぶ若い女子がいるだろうかと感じました。世の中が贅沢になってきたから何もかもが普通になってきているんだよなと陽茉梨を見て気付かされてしまいました。第2話を観て陽茉梨がスマートフォンを近所の子供の拓海に潰された場面が記憶に残りました。壊されているのに自分がずっとスマートフォンを見ていたからといって自分のせいにする陽茉梨は愛おしい存在になってしまいました。なんて優しくて純粋なんだろうと感心してしまいました。なんでも人のせいにするのが人間の性なのに陽茉梨の発した言葉は物凄く胸に来るものがありました。そんな陽茉梨を少しずつ好きになってきている心というのを見て確かにそうなるよなと感じました。最初はわからなかったんですが男性をトリコにしてしまう要素を兼ね備えているのが陽茉梨なんだよなと気付きました。このドラマは観ているとほのぼのとさせてくれるんで次回も楽しみにしています。
評価:
新婚生活をスタートさせた2人。無理もないが、ものすごくぎこちない。自然な感じがしない。それなのに、ひまりの柔らかい雰囲気なのからか、ほのぼのとした気持ちで見えれしまいます。ひまりにとって、初めてのホームセンター。無邪気に子供のように、はしゃぐ姿。そして、お揃いのカップを買おうとする姿、こんなかわいい姿を見せられたら、誰でも、愛おしく思ってしまいます。秋保も、仕事の一環として、結婚したはずだけど、だんだん心境が変わり始めているような気がします。この生活を大切に思い、ひまりのことをしっかり受け止めようと芽生えてきているかもしれません。大人になっても、ひまりのように、あんなに純粋でいられるなって羨ましい限りです。世の中のすべてのことがきっと新鮮に感じる心は、年齢を重ねるごとに薄れてきます。そして、スマホを買ってもらい、あんなに喜ぶ姿、楽しそうにラインを送ってくる姿、想像するだけでも胸がキュンキュンしてきます。次回も、この二人の絆が深まっていくのかがとても楽しみです。ほのぼのと見れ、優しい気持ちにさせてくれるドラマです。
評価:
このドラマは単なるラブストーリーという観点で見ることが出来ない物語だと思いました。しかし、どのような出会い方、結婚だとしても、縁があって一緒に暮らすことになったわけです。ですが、秋保の元恋人が登場し、状況が変わって行きそうな感じがしました。もし、秋保が離婚することになったら、陽茉梨はまた孤独になってしまうでしょう。彼女自信で何かを見つけ、また何らかの目標があれば彼女の心理状態も変わって行くのだと思います。ですが、今のところはずっと家族のために生きてきたようで、変わる気配はありません。秋保は結婚願望が無かったようですが、出世のために結婚をしました。しかし、陽茉梨と結婚したことで、何も経験していない、知らない彼女を見ていくうちに情が移っていきそうな気もします。元恋人の宣言はこの夫婦の本当の愛を確かめる良い機会なのかもしれません。本当の夫婦になっていくための試練だと考えれば、自然な成り行きに任せてみる方が良いと思いました。それにしても『ニート保護法』はある意味、怖い法律ですし、トラブルになりそうな感じがしました。
評価:
ニート保護法なるもので、恋愛感情なく結婚をして、新婚という同居生活が始まる。自分たちの関係を記録していく仕事として割り切って結婚するのだが。女性は引きこもり気味で天然気味、近くの商店街にしか行かず人との関わりが余りない。そして何より人との関わりが少ない分、純粋で素直な彼女に同居生活している内に、少しずつ心が惹かれ互いに思いやり合うようになってきて、生活感が少しずつ変化していく。当たり前に役所勤めして彼女との関係を被験者として体感している同居生活のはずなのに、子供のような屈託のない笑顔や、世間を知らないがゆえの純粋な行動に徐々に被験者という見方から、親しみある感情、惹かれていく気持ちに変わってきている。彼女のような女性がいたら、少しでも守ってあげたい。色々な体験を一緒にしていきたいと思ってしまうだろう。大人になるにつれて、失ってきてしまった純粋な感情や、喜び、感謝や感動を持ち合わせている彼女から、目が離せない。今後の展開で、彼と一緒にいることで変わってしまうのか?今の純粋な気持ちを持ったまま成長していけるのか。非常に楽しみなドラマです。
マリーミー!(ドラマ)第3話「元カノがカチコミ! 新婚夫婦に離婚の危機」2020/10/18放送
秋保心(瀬戸利樹)の同僚・山田航平(柾木玲弥)と、上司で元カノの吉浦和歌(佐藤晴美)が突然、家に押しかけてきた翌日、心は職場で和歌から、陽茉梨(久間田琳加)のことが好きなのかと不機嫌に問い詰められる。さらに和歌は、心が留守中の沢本家を再び訪問。陽茉梨(久間田琳加)に、かつて心と付き合っていたことを告げ、「別れてほしい」と離婚届を差し出す…!
陽茉梨は困惑しながらも和歌の話に耳を傾ける。その結果、事態は和歌が予想もしなかった方向へと展開。その夜、陽茉梨は「また一人になるかもしれない」との決意を胸に、初めて見せる険しい表情で心に決断を迫る!
新婚家庭の混乱はさらに続き、今度は心の弟、翔(水沢林太郎)が突然、泊まりにやってくる。実は家族に苦手意識を持っている心は、結婚の報告を一切していなかったのだ!?
評価:
原作通りで、とても良い作品です。ただ吉浦和歌(秋保心の元カノで現在秋保の上司)の言動がちょっと気になっている部分はあります。和歌は良い人だとは思いますが、秋保心が陽茉莉に相応しくないと言って、陽茉莉に離婚するように離婚届をわさわざ持ってくる所に驚きました。またわざわざ陽茉莉に、秋保心と以前お付き合いをしていた(元カノだという)発言も気になりました。たぶん和歌はニート保護法に反対しているようですし、恋愛して結婚するものだと言っていたので、理想と違う秋保心と陽茉莉の結婚について、ついついお節介しちゃったのかなと思います。梅村拓海親子も出てきましたね。また秋保心の弟の翔が秋保心と陽茉莉の家に転がりこんで、家出をしてきます。翔の居場所を突き止めた秋保のお父さんやお母さんも出てきて、結婚していることがついにバレます。そのシーンは微笑ましくて、つい笑ってしまいました。また何より、心と陽茉莉の初々しい夫婦ぶりが気に入りました。とつも良かったです。ほわきゅんと書いてありるのを見かけましたが、その通りの良い作品です。これからも期待しています。
評価:
陽茉莉に離婚を迫り、届け出用紙まで持ってきた和歌は完全に戦闘モードです。仕事で結婚しただけなのに、秋保は明らかに表情が明るい。四年も付き合っていたなら彼の感じていることはよく分かるでしょう。未練があったなら焦る気持ちは理解できます。しかし素直に「好きだからもう一度やり直して」と言えないのがつらいところ。本人に向かえない分、陽茉莉に直談判となったのでしょう。和歌の話を聞いて、彼女が傷ついたことが気になり、秋保を怒るところが陽茉莉の優しさ。そして恋愛経験がないため自分の気持ちに気づけないのがせつないです。秋保との暮らしに心が満たされ、幸せを感じているけれど、はっきりと意識できないところがみている側にはもどかしくなります。秋保が両親に結婚の報告をしようと思っていた矢先、突然弟・翔が訪ねてきます。そして彼を追うように両親がやってきます。知らない間に結婚していたことを知った両親の困惑といら立ちは見るも明らか。しかも翔は不登校になっているとこちらも問題を抱えているのですから、陽茉莉がとばっちりを受けないか心配です。翔に部屋に引っ張り込まれた陽茉莉。波乱の展開になるのか、次回が待たれます。
評価:
陽茉梨にわざわざ会いに行き離婚するように勧める和歌というのが秋保に対しての未練というのがそのまま出ていたのが印象的でした。嫉妬というのを全面に感じて陽茉梨の事を気にしているとは言ってはいるがそんな風にはいっさい取れない状況でした。和歌の言う秋保には欠陥があるというのがなんだろうと思っていましたが愛情の無さ、女性の気持ちが著しくわからないということなのかなとは感じました。出世の為に陽茉梨と結婚したり、和歌に対して俺のことまだ好きなのと直球で質問したりといった部分なのかなとは気付きました。ただそんな風に切り裂こうとしたりすることで逆に秋保と陽茉梨の関係というのが確実に良くなってきているなとは感じました。ドラマを見始めた際は半信半疑で観ていたんですが陽茉梨の大人しくて控えめな感じがツボにハマってしまいました。陽茉梨を演じる久間田琳加の抱きしめたら折れてしまいそうな、か細い雰囲気というのも高く評価しています。久間田琳加の雰囲気というのが普段もこんな感じなのか気になっているんです。いつも活発な女性が陽茉梨を演技しているなら凄いなと感じてしまったんです。
マリーミー!(ドラマ)第4話「激おこ両親×新婚生活 人質事件発生でカオス」2020/10/25放送
心(瀬戸利樹)の父母、圭(神保悟志)と椿(高橋ひとみ)の突然の来訪で、学校にも行かず実家を飛び出してきたことが発覚した弟の翔(水沢林太郎)は、陽茉梨(久間田琳加)を人質に心の部屋に立てこもる。心は翔の反抗的な態度に怒り心頭。その原因を両親に問いただす。ところが、逆に陽茉梨との結婚について問い詰められることになり…。
“人質”の陽茉梨が、翔から「お義姉さん」と呼ばれ、ちょっと嬉しい気分でいるとも知らず、久しぶりに両親に対峙した心は、「家族」が苦手で「一生結婚しない」と決めていたかつての感覚を思い出してしまう。小言ばかりの母と会話のない父という家庭に育った心には、家族団らんの記憶がなかったのだ…。
やがて、秋保家が抱える問題からずっと逃げてきた自分に気づいた心は、陽茉梨にある頼み事をする。
評価:
心の家族の大集合という状況は静かに暮らしていた陽茉梨に心理的な負担が大きく、心の弟の翔に腕を掴まれて部屋に閉じ込められた時には危ないと考えましたが予想に反して、翔のお姉さんと呼ばれて表情が緩んで喜ぶ可愛らしさには見ているこちらもヤられてしまい心がホッコリとなりました。心がキャリア官僚とはわかっていましたが家系自体がエリート揃いとビックリで、心の結婚が国の強制と知った母親の椿の半狂乱な怒りは最もだなと思いつつも、妻となった陽茉梨がニートと知った事でエリート以外は認めない偏見たっぷり思考が溢れ出てしまう所は人間らしいのですが醜さ一杯でイヤな気持ちになりました。部屋に籠ってしまった翔が暫くは出てこないと知っている椿が食事をしようと勝手に動き出すのが可笑しく、陽茉梨が手伝うと嫁と姑という危うい状況にヒヤヒヤしましたが、陽茉梨のお母さんと呼べない境遇に心たち家族が出来た嬉しさを素直に語る事で一気に距離が縮まり幼い頃の心たちと一緒写る写真からカメラ越しに家族を大切に思っていた圭とわかり、心に伝えて仏頂面から笑顔の家族になる良い流れが心地よく、全てを好転させた優しい陽茉梨が一番大人かなと思いました。
評価:
陽茉梨という女性は最初は人見知りで無口で大人しくて取っつきにくい女性だなと感じていました。ただ徐々に見る目が変わってきて心優しいし丁寧な受け答えを見ていたらどんどん好きになってしまいました。心も本当に好きになっているのも伝わってくるし2人のシーンというのはほのぼのとさせられてしまいました。陽茉梨を演じる久間田琳加というのが今まで見たことはあったような気もするんですがよく知らない女優さんでした。ただこのドラマでの健気で可憐な演技というのは物凄いなと感じてしまいました。陽茉梨のような女性は魅力がないなと感じていたんですが大人しい雰囲気にハマってしまいました。気になったのが和歌の存在です。相変わらず心に対する未練を感じるコメントばかりが続いています。感情が言葉から溢れ出ていて今後も心にたいしてアクションを起こしそうな予感がしました。心の両親からも認められた陽茉梨というのを見て思ったより順風満帆なんだよなこのドラマはと感じました。もっとごちゃごちゃするかなとも思ったんですが度が過ぎた出来事がないほうがリアリティがありドラマというのは面白いです。
評価:
心には家族団らんの記憶がなく、それが結婚願望が無い理由となっていたようです。ですが、自分の家族を見なおしてみて、見方を変えたことで、今まで当たり前だと思っていた家族の愛を感じたようです。彼は仕事上で結婚したとはいえ、結婚について考えるようになったようです。和歌と付き合っていた頃の彼は家族愛を感じられない状態だったのでしょう。なので、和歌は心の性格が良くないと言ったのだと思いました。毎回、内容がほんわかとしているように感じるのは、陽茉梨の影響が大きいように感じます。おそらく彼女の祖父母が優しくて穏やかな人達だったのでしょう。彼女の人柄が秋保家の親子関係も良くしていったように感じました。陽茉梨は初めての洋菓子作りに挑戦しています。いきなりホールケーキを作ると言うのは、かなりハードルが高いように思いました。しかし、料理作りが得意な彼女なので、コツを掴めば、かなりうまくできるでしょう。また、彼女はとことんやる性格のようなので、洋菓子作りもどんどん上手くなっていくような気がしました。黒猫の登場がもう少したくさんあると嬉しいです。
マリーミー!(ドラマ)第5話「新婚夫婦初めてのハグ ほわキュン急加速」2020/11/1放送
陽茉梨がトラックに轢かれそうになるのを危機一髪、救った心。心は自分も陽茉梨を守るが、陽茉梨も自分の身は自分で守るようにと少し怒り気味に伝える。
自宅に帰った2人でしたが翔が心がケガしていることに気付き教えます。そして陽茉梨に手当てをしてもらった心は、陽茉梨の大事さ、必要さを感じて優しく抱きしめる。しかしそのことから2人の関係はギクシャクしてしまい・・・。
そんな中、翔の誕生日会の日がやってきます。近所の梅村親子や翔の同級生・百果、山田なども参加して和やかな雰囲気で誕生日会は進んむ。誕生日会が終わると翔が心と陽茉梨にまた学校に登校することを伝え、用意があるから自宅に帰ると告げます。翔が出ていくことになり気まずい雰囲気の2人。しかし陽茉梨が心への気持ちを示したことで・・・。
ある日ケーキを見ている陽茉梨に声をかける男性がいました。それは陽茉梨の中学時代の同級生・誠であった。2人が仲睦まじく歩いているのを心は偶然見てしまう。
評価:
心が陽茉梨を抱きしめたことだけでギクシャクしてしまう関係というのも印象的でした。やはり陽茉梨が恋をしたことがないからこうなってしまうのかなと感じながら観ていました。中学生の恋のようで2人の関係を観ていると穏やかな気持ちになってしまいます。こんな純粋な子がいたら良いなぁと思わせてくれるのが陽茉梨だなと感じました。陽茉梨のような子なら浮気をしたりすることはないだろうなと推測しながらドラマを観ていました。ただ今回の最後に陽茉梨の中学生時代の同級生である誠が現れたことで三角関係が始まるのかなと予感しました。陽茉梨と誠が歩いているのを見て明らかに気が動転している心というのが目につきました。ただこの演出というのは分からなくもないですが多分、この状況はどんな夫婦、カップルの関係でもエッと思ってしまうよなとは感じました。次回では2人の関係にどんな感情を出す心がいるのかを楽しみにしています。個人的に注目しているのが心の親友の山田です。なんだかんだ適当に見えて親身になっている場面を見て徐々に好感が持ててきた存在です。
評価:
交通事故に遭った陽茉梨が心配でしたが、無事でいてくれて良かったです。今回の事故によって、心が陽茉梨の大切さに改めて気づいてくれて良かったです。心と陽茉梨がお互いのことを意識している様子が可愛らしくて、ほっこりとした気持ちになりました。他人に無関心な印象が強かった心がここまで変われたのは、初めの頃を考えると感慨深いなと思いました。翔の誕生パーティーは、家族や仲間の絆を感じて温かい気持ちになりました。家族として翔を守りたい、楽しませたいという陽茉梨の思いが形になってくれて嬉しかったです。同級生の百果が来てくれたこともあり、この誕生日会をきっかけに翔が家に戻って学校にも行くと決意してくれて良かったです。色々と悩んでいた翔も、この家に来たことで少し気持ちが晴れやかになっただろうなと思いました。誰とでも純粋な気持ちで接する陽茉梨がいてくれると、その場にいる人はみんな穏やかで前向きな気持ちになれると感じました。陽茉梨が再会した元同級生が気になりました。人見知りな陽茉梨にとって、どのような存在だったのか今後明かされていくのが楽しみです。
評価:
どんな男性でも理想の女性像というのを追い求め追いかけ続けていると思うのですが、そういった理想の女性像というものを上手く体現している作品であると思いました。「そんな女性いないよ」とツッコミを入れたくような女性を久間田琳加が演じているのですが、レトロで昭和な感じの設定ややり取りのまま是非続けて欲しいと思います。見ているだけで恥ずかしくなるぐらいのシチュエーションや言動ですが、特に頬にキスする場面はときめきが急上昇するのでした。翔(水沢林太郎)が学校に行くと決意できたのは、全て受け入れてくれた陽茉梨の優しさと百果のおかげなのではないでしょうか。陽茉梨からは心への頬へのキスはとにかく可愛くキュンキュンとしました。拓海が教えた仲直りのおまじないはそんなキスだったのでした。お互いの大切な人だと気づき始めた心と陽茉梨でありました。そんな和やかなムードが一変する事件が起き話が急展開しました。なんと三角関係になるのです。話が少しマンネリ化していた今回の回に一つのカンフル剤としての三角関係の話への進め方はすごく面白いと思いました。
マリーミー!(ドラマ)第6話「恋のライバル登場で波乱! 特撮ヒーロー対決」2020/11/8放送
陽茉莉の中学の同級生の三ツ木は、大学進学ををきっかけに地元を離れていましたが、なんの前触れもなく、陽茉莉を訪ねてやってきます。心は初めて会う陽茉莉の男友達の三ツ木にとても動揺してしまいます。また三ツ木は陽茉莉はもちろん沢本家のことをよく知っており、心はさらに焦り始めます。そのような状態にも関わらず、心は三ツ木に自分と陽茉莉の結婚したこれまでの経緯、つまりニート保護法で結婚したいきさつを話します。心は三ツ木に嫉妬しているのに、三ツ木を避けようとはしません。そして心はある提案を三ツ木に持ちかけるのです。翌日、陽茉莉と三ツ木は二人きりで出かけて行きます。三ツ木と陽茉莉の2人のお出かけを心は許可したにも関わらず、心は本心では陽茉莉が気になって仕方ありません。そのため仕事も手につきません。とても陽茉莉を心配しています。またお出かけした三ツ木と陽茉莉は、2人の思い出のある場所にむかいます。そこで、三ツ木が地元に帰って来た理由を陽茉莉に打ち明けます。三ツ木は陽茉莉を抱きしめて、ある告白をしたのでした。
評価:
マリーミーはかわいいくて、素敵な作品です。今回も面白かったですし、観ていてニコニコする作品です。特に今回は良いシーンがふんだんにあります。陽茉莉の同級生だった三ツ木くんが、陽茉莉を訪ねてやってきます。秋保心は内心穏やかではなかったようで、三ツ木と陽茉莉の後からついてきて、突然現れ、陽茉莉の夫ですと名乗ります。また三ツ木が心より、陽茉莉や沢本家や桃太郎のことまで知っていて、嫉妬しています。心の心の動揺が可視化されて、面白かったです。また陽茉莉と三ツ木が出かけて行くのですが、やはり内心穏やかではなかったようで、和歌に言われた仕事をミスします。三ツ木は陽茉莉が好きだったのかもしれませんが、陽茉莉は心が好きなのです。心も陽茉莉が好きです。陽茉莉が梅酒を飲んで、酔ってしまいまうシーンがありますが、心は陽茉莉を仕事ではなく、陽茉莉が必要なんだと伝えます。また翌日には、お互いがお互いを好きだと告白しあっていました。とても良い作品です。観ていてこちらまで幸せもらってます。これからどんな展開が待ってるか、期待しています。
評価:
陽茉利の中学の同級生である三ツ木が出てくる話だったのですが、いろいろと楽しめました。三ツ木が陽茉利のことをとても好きだと言うことを知って心がとてもやきもちが焼いている姿になんだかとても胸が熱くなりました。心でもちゃんとやきもちを焼くメンタルを持っていたんだと言う感じがしてすごく嬉しかった感じです。それから三ツ木と陽茉利が2人だけで出かけるのですが心がそれを許したことにも驚きました。自分だったら絶対に嫌ですね。自分の奥さんと他の男が2人出かけるなんて何か間違いが起きないかどうか心配で仕方がありません。でも心はちゃんとニート保護法のことも三ツ木に伝えましたし色々と誠実な感じがしてとても好感が持てるキャラクターです。でもこの三ツ木が現れたことで陽茉利と心の関係にまた新しい展開が生まれたことに間違いはありません。やっぱり新たな人物が登場しないとこの2人は進展しなかったと思うのでそう考えると良い傾向だったような感じもして結果オーライといった感じでしょうか。心が改めて陽茉利に愛の告白をした場面が印象的でした。
評価:
陽茉梨の中学校時代の同級生の三ツ木が現れて明らかに動揺する心というのが印象的でした。陽茉梨との結婚はニート保護法で自分の出世を考えてのものだった心。そのことからも心は三ツ木に対してどこか後ろめたさがあったんだなと感じました。ただそんな心を見て好感が持てました。三ツ木が陽茉梨の性格などを理解していることからも状況によっては三ツ木に奪われてしまってもやむを得ないという心の覚悟を見ました。こんなことが出来る心というのは陽茉梨の幸せを考えているから出来るんだなという気持ちが伝わってきました。三ツ木が現れたことでちょっとした三角関係が生まれましたが心と陽茉梨の気持ちというのは予想以上に強いんだなと感じました。三ツ木が陽茉梨のことを沢本と呼んでいたことからも恋人ではないとはわかりましたがこの2人もお似合いだなとは思いました。このドラマを最初見始めたときは陽茉梨の大人しくて控えめな雰囲気というのは近寄りがたさを感じました。ただ今回の三ツ木と出掛けている時の陽茉梨を見ていたら魅力的だなと変わってきました。
マリーミー!(ドラマ)第7話「GoTo新婚旅行! 温泉旅館でキスの先へ?」2020/11/15放送
陽茉梨と心は順調な家庭生活を送っていましたが男女の関係としてはキスをしただけでした。心としては進展すべきかどうか迷っていました。そんな心は陽茉梨との出来事を上司に報告しなければならないことにも不満と疑問を持ち始めるのでした。そして陽茉梨と心がキスまでしかしていない状況を知った山田と和歌は温泉旅行を陽茉梨と心にプレゼントするのでした。それにより飼い猫の桃太郎の食事の世話などを翔に頼んで陽茉梨と心は2人で温泉旅行に行くことになります。しかし心は陽茉梨が男性経験がないこともあり、キス以上の関係になるべきか迷いまくるのでした。そして心が引き気味なことに気付いた陽茉梨は保健体育で勉強しましたから全然大丈夫だと心に伝えたことで2人は愛し合うのでした。そして本当の夫婦になれたことを喜ぶ2人でしたが心はある決断をします。それはニート保護法の国家公務員第1号被験者の任務から外れて仕事も辞めるということでした。それを聞いた山田は辞めるなと言って心を殴ったことからつかみ合いになる2人、それを見た和歌が止めに入るのでした。
評価:
マリーミーは本当にいい作品です。心の上司が何か器具で頭を刺激していて、わざわざしていたところがとてもおかしかったです。心は上司に状況を報告する義務が嫌みたいです。やっと夫婦らしくなり、そういう疑問も沸いてきて良かったです。その後に和歌と山田が、わざわざお膳立てをして温泉旅行をプレゼントします。まずは、二人で足湯ををしていました。陽茉莉が部屋のお風呂を見て、一緒に入るものなのかのか、心に聞きますが、別々にお風呂に入っていました。そして、心は本心を陽茉莉に言います。陽茉莉は保健体育で習ったから大丈夫だと言います。そして陽茉莉は、心に自分に頼ってもらえる人になりたいと言います。どうやら、やっと本当の意味で結ばれたみたいです。そして陽茉莉は泣き、やっと家族になれた気がすると言います。二人で手を繋いでいましたが、かわいかったです。心は二人で大事なものを増やそうと言います。温泉旅行から戻ると、心は陽茉莉に無職になってもついてきてくれるか聞きます。そして、心は仕事の辞職と陽茉莉の被検者登録の解除を申し出ます。驚きました。心は陽茉莉と本当の家族になりたいみいです。真剣に考えているのだと思います。
評価:
陽茉梨のことを大事に想いすぎているのと陽茉梨が性についてあまり理解が出来ていないと思い気を遣いまくっている心というのが印象的でした。ただ陽茉梨ほど奥手な女性となると男性の方も心のように消極的にもなってしまうよなとは感じながら見ていました。最初見たときは心はプレイボーイなのかなと思っていたんで予想以上に真面目な部分が見えてきて好感度は上がっています。そんな中で山田と和歌が温泉旅行をお膳立てしてきたのはあまりにありきたりなパスを送ってきたなと感じました。そして温泉旅行に行って肉体関係を持つか迷う心に対して陽茉梨のほうが積極的だったのはビックリではありました。まあ積極的というよりは心の気持ちを汲んでではありましたがなんか良いシーンだなと感じました。やらしさというのがなく純愛さが伝わる場面でした。そして今回、心がニート保護法の被験者から外れて仕事も辞めると発言したのも男前でした。夫婦生活を優先する心は素晴らしい人間になったんだなと感じました。ただそんな心に激怒する山田というのがよくわかりませんでした。反対するのはわかりますが怒りすぎているのが理解不能ではありました。
評価:
今回の話は心と陽茉利の新婚旅行の回だったと思います。この二人のために山田たちが温泉のチケットをくれる場面が大好きです。やっぱりこのドラマには憎たらしい人が出てこないのがいいですね。見ていてほのぼのした気持ちになって癒されることばかりですね。二人だけの旅行ということで色々と心は緊張もしていたようですが足湯に入ったり温泉に入ったりととても満喫した映像が惜しみなく出てくるのですごく楽しめました。やはり心はもう陽茉利のことをちゃんと一人の女性としてみているのでしょう。ちゃんと二人は一夜を共にして前へ踏み出していましたからすごく嬉しい気持ちがこみ上げてきました。おそらくなんですが周りの人たちがこのくらいのお膳立てをしなかったら全然展開していなかったのでしょうね。そんな気がしてなりません。心はもっと山田に感謝するべきだと思いますね。とてもいい友達を持ったと思うのでこれから色々なことをして恩返ししてあげてほしいと思いました。陽茉利も初めて出会った頃に比べたらまるで表情が違うと思います。すごく明るくなりましたね。
マリーミー!(ドラマ)第8話「やっとリアルに夫婦になった2人…男の決意表明!」 2020/11/22放送
温泉旅行後、ますます夫婦らしくなった心と陽茉莉。しかし心は詳細な報告書を求められる、仕事として結婚生活を続けることに限界を感じ辞職を考えます。それを知った山田は「何か一つを守るために全部を捨てるような考えをするな」と怒り、大喧嘩になります。「無職になってもいいですか」と言った心の言葉か気になる陽茉莉は、買い物途中偶然梅村と会います。そこに息子の拓海が母親が倒れたとやってきて皆で病院に向かいます。母には新しい命が宿っていたのでした。梅村は収入にならないので小説を書くのをやめると言いますが、夢をあきらめて欲しくない拓海は気に入りません。そんな息子に梅村は「一番大切なのは家族なんだ」と言うのでした。夜、仕事から帰ってきた心に陽茉莉は法律のおかげで心に出会えとても幸せだ、人々を幸せにするために仕事を続けて欲しいと言い、心は仕事に向き合うと決めるのでした。次の日、プレゼントだと結婚指輪を買ってきた心は、一つずつ夫婦らしいことをしていきたいと陽茉莉の指に指輪をはめます。心の報告義務の全面拒否を求めるという意見に上司は渋りますが、さらに法律の改正案や雇用対策案を提出すると提案するのでした。
評価:
肉体的にも結ばれ、一層の愛情の高まりを覚える心と陽茉梨の姿が、この番組独特の柔らかでドリーミーなテイストに包まれながら、微笑ましく描写される一方で、新制度の単なる一実験台として、愛する妻の現状を国家機関へ克明にレポートしなければならない心の苦悩や、その思いに寄り添う親友・山田の姿、更に、親交を結んでいる作家・梅村の、新たな生命を妻が宿したことをきっかけとする、家族の経済的安定を優先させるために文筆業を廃業する諦念に満ちた様子も同時に描き出されており、家族とは何か、また、家族を守るということの意味をソフトなかたちで問う、大変コントラストの効いた、深みのあるエンターテインメント作品に仕上がっていたと思います。そうしたドラマ空間の中で、出演者全員が演出の意図をよく理解した好演を見せてくれたと思いますが、中でも、ドラマ全体を通して、愛情と思いやりに溢れた思いを常に控えめながらも力強く心に示しつづける陽茉梨に扮した久間田琳加の、意外なほど確かな演技力とピュアでイノセントな存在感が強く印象に残りました。
評価:
陽茉梨が心に「私なんかが」と言っていたことに対して、彼は怒っていました。彼女は本当にプライドが無いと言うか、自分の事を全く考えずに、心が幸せになることを願っているような気がしました。今まで自分のことしか考えてこなかった心とは対照的だと思いました。相手を思う気持ちは大切ですが、その為に自分を犠牲にしたら、相手も幸せにはなれないと思います。お互いが夫婦や家族もお互いがウィンウィンの関係になっていくことが、本当の幸せになるような気がしました。陽茉梨はずっと心に引け目を感じているような気がします。それは心が陽茉梨のために何かをやればやるほど、その思いが強くなっていくのだと思います。なので、心は彼女を守るだけではなく、きちんと自分の事を大切に出来るような環境を作っていくことも必要なのだと思いました。陽茉梨は単なる親のすねかじりのニートとは違います。なので、ニート保護法という法律の下での結婚ですが、果たして他のニートたちの参考になっていくのか、少し疑問を感じました。とは言え、そういう片苦しいことを除けば、ほんわかラブストーリーとして楽しめるので良いと思います。
マリーミー!(ドラマ)第9話 2020/11/29放送
最近になって、陽茉莉はある夢を何度も見るようになっていました。そして、なぜその夢を見るのかが分からずモヤモヤしています。そんなある日、梅村と拓海が家に遊びに来ました。陽茉莉は2人に話を聞いてもらいますが、モヤモヤを解消することはできません。しかし、数日後に同じ夢を見た時、陽茉莉は拓海が赤ちゃん顔を夢で見た話をしていたこと思い出します。そして、自分に起きているかもしれないある変化に気づきました。一方、2人の生活を記事にしようと、記者が家の周りをウロウロしていました。しかし、2人とも自分たちの生活が監視されていることにに全く気付きません。家に遊びに来ていた拓海が、陽茉莉にカメラを向ける記者に声をかけた時も、桃太郎を撮ろうとしていたという記者の言い訳を陽茉莉は疑いませんでした。そして、ついに2人の記事が掲載された雑誌が発売されます。記事の内容は、心の稼ぎをあてにして陽茉莉が自堕落な生活をしているという酷いものでした。雑誌が発売される日、陽茉莉が家にいると家のチャイムが鳴ります。玄関の扉を開けると、そこに立っていたのは取材をしていたあの男でした。
評価:
夫婦となった心と陽茉梨の翔の進まない恋愛に口を出したくなる気持ちは同じでしたが、陽茉梨は優しく接するようにしたいのに対して心は猪突猛進のような荒々しい言葉で責め立てるという1つの出来事に対する行動の取り方の違いを示していた所が面白く、心は意外と昭和時代の思考なのかなと感じました。週刊誌のカメラマンがニート保護法で結婚した陽茉梨を隠し撮りしながらも、その生きる姿勢は謙虚であることに気づいていたイイ人だったのに、ゲス編集長の思惑通りに他の記者が想像力だけでオモシロ可笑しく書き上げてしまい出版する行動が気持ち悪く、さすがにカメラマンが謝っても陽茉梨は怒ってしまうなと思ったのに認めてしまい、更に上手くまとめてある記事と誉めてしまうとはビックリ、陽茉梨は全てを優しく包み込む女神様かと突っ込みたくなりました。読んだ学生が鵜呑みにして投石まで引き起こす悪循環を生み出した負の連鎖にはゾッとさせられ、カメラマンが捕まえても学生自身は悪くは無いと開き直る思考には人間て怖い生き物だなと思いました。陽茉梨の見ていた変な夢が母親に捨てられた悲しいトラウマとはビックリ、最大の試練を心と共に乗り越えて欲しいです。
評価:
パパラッチのカメラマンが本当は気持ちのいい人で、本当にこのドラマは嫌な人間が出てこないと感心します。翔と百香の仲を取り持った陽茉莉の言葉が素敵でした。「翔君の大事な人も、みんな翔君のことを大事に思ってますから」と、なんて勇気の出る言葉でしょう。誰かとちゃんと向き合うのは勇気がいること。相手の反応を考えすぎて動けなくなるのは誰でも経験したことがあるでしょう。臆病になるのが分かるよと、包み込むようなことを言える陽茉莉は本当に深く人の気持ちが分かる人です。しかし週刊誌の『結婚してもニートの図太さ』とはひどいタイトル。しかし誹謗中傷するような記事に「大体あってますよ。本当にお上手にまとめられてますね」とはさすが大物の陽茉莉です。心も記事に大きく動揺せず、互いへの信頼と愛情があるからこんなに揺らがないのだろうと感動すらします。しかし世間は記事をうのみにするもの。石を投げた少年が「楽して生きようなんてズルいんだ!」と言い放つ様子に、少年の日常が心配になりました。陽茉莉が何度も母を見送る自分を夢に見るのが可哀そうでなりません。家族に夢を持てる最終回になることを願います。
評価:
自分に関する批判的な記事を見ても、穏やかに受け止める陽茉梨に驚きました。他人の悪意を悪い方向に捉えることなく、前向きな気持ちで見ることができる陽茉梨の純粋さに改めて感心しました。心の綺麗な陽茉梨を見ていると、騙したりなど酷いことをする自分が嫌になってしまうだろうなと感じました。しかし記事が出てしまったことによって、事実とは異なる噂が広がってしまいそうで心配です。陽茉梨の自宅に嫌がらせをした男子学生も、よく知りもせずに自分のストレスを解消しているように感じました。このような酷い行動をしてしまう人は実際にいますし、さらに増えてしまう不安もあります。今後の雑誌に訂正記事や、陽茉梨たちに対する真実が掲載されてくれることを期待したいです。倒れてしまった陽茉梨のことは心配ですが、嬉しい報告を聞けそうなのは楽しみです。陽茉梨の夢に関しては両親に対する過去の複雑な気持ちが関係していると思うので、心に打ち明けてほしいです。陽茉梨は自分自身が親になることを不安に感じてしまいそうですが、とても良い母親になれそうなので自分を信じてくれることを期待しています。
マリーミー!(ドラマ)第10話 2020/12/6放送
病院で目を覚ました陽茉梨(久間田琳加)は、駆けつけた心(瀬戸利樹)に、最近よく見るようになった夢の話を聞かせる。不思議に思いながらも耳を傾ける心。その時、陽茉梨の頬には一筋の涙が流れる…。
翌日、改めて病院を受診した陽茉梨から心にビッグニュースがもたらされる。陽茉梨に新たな命が宿ったのだ!吉報に触れた心は、早くも赤ちゃんのいる生活や良き母親としての陽茉梨を思い描き、手放しで喜ぶ。だが、陽茉梨の方は、繰り返し見る夢で思い出した幼少期のトラウマが原因となり、親になることに人知れず恐怖を感じ始めていた…。
そんな中、心が進めていたニート保護法の改訂案が大きく進展。心はいち早く陽茉梨に伝えようと勇んで帰宅する。ところが、家の中に陽茉梨の姿はなく…。嫌な予感に駆られ、心は家を飛び出すが…!?
まとめ

ドラマ子
マリーミー!はU-NEXTで無料視聴できます!
今すぐU-NEXTで視聴する ▼
2020年10-12月期のドラマ
全国・21:00~23:59放送開始のドラマ一覧
曜日 | ドラマ名 | キャスト |
---|---|---|
日 | 21:00~/TBS 危険なビーナス | 妻夫木聡 吉高由里子 |
22:30~/日本テレビ 極主夫道 | 玉木宏 川口春奈 | |
23:25~/テレビ朝日ほか マリーミー! | 久間田琳加 白洲迅 | |
月 | 21:00~/フジテレビ 監察医 朝顔2 | 上野樹里 |
火 | 21:00~/フジテレビ 姉ちゃんの恋人 | 有村架純 林遣都 |
22:00~/TBS この恋あたためますか | 森七菜 中村倫也 | |
水 | 21:00~/テレビ朝日 相棒season19 | 水谷豊 反町隆史 |
22:00~/日本テレビ #リモラブ | 波瑠 | |
木 | 20:00~/テレビ朝日 科捜研の女 | 沢口靖子 内藤剛志 |
21:00~/テレビ朝日 七人の秘書 | 木村文乃 広瀬アリス | |
22:00~/フジテレビ ルパンの娘 | 深田恭子 瀬戸康史 | |
金 | 22:00~/TBS 恋する母たち | 木村佳乃 吉田羊 仲里依紗 |
22:00/NHK総合ほか タリオ 復讐代行の2人 | 浜辺美波 岡田将生 | |
23:15~/テレビ朝日 24JAPAN | 唐沢寿明 仲間由紀恵 | |
土 | 22:00~/日本テレビ 35歳の少女 | 柴咲コウ 坂口健太郎 |
23:00~/テレビ朝日 先生を消す方程式。 | 田中圭 山田裕貴 | |
23:30~/NHK総合 閻魔堂沙羅の推理奇譚 | 中条あやみ | |
23:50~/フジテレビ さくらの親子丼 | 真矢ミキ 新川優愛 | |
その他 | 月~土 8:00~/NHK総合 エール | 窪田正孝 二階堂ふみ |
深夜放送または一部地域のみ放送のドラマ一覧

ドラマ子
見逃しやすいドラマも動画配信サービスならいつでも簡単に視聴できる ♪
曜日 | ドラマ名 | キャスト |
---|---|---|
日 | 14:00~/TBS(一部地域除く) 書類を男にしただけで | 小芝風花 |
23:55~/ABCテレビほか 僕らは恋がヘタすぎる | 川島海荷 白洲迅 | |
月 | 22:00~/テレビ東京 共演NG | 中井貴一 鈴木京香 |
22:00~/TOKYO MX 片恋グルメ日記 | 本仮屋ユイカ 平岡祐太 | |
24:25~/フジテレビ 時をかけるバンド | 三浦翔平 | |
24:59~/日本テレビ バベル九朔 | 菊池風磨 (Sexy Zone) | |
火 | MBS深夜0:59~他 そのご縁、お届けします~メルカリであったほんとの話 | 飯豊まりえ |
水 | 24:12~/テレビ東京 メンズ校 | なにわ男子 /関西ジャニーズJr. |
24:58~/テレビ東京 だから私はメイクする | 神崎恵 志田彩良 吉田朱里 | |
24:59~/日本テレビ ただいま!小山内三兄弟 | 黒羽麻璃央 鳥越裕貴 眞嶋秀斗 | |
25:28~/テレビ東京 闇芝居(生) | (各話毎に異なる) | |
木 | 24:59~/日本テレビ マネキン・ナイト・フィーバー | FANTASTICS |
25:00~/テレビ東京ほか 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい | 赤楚衛二 町田啓太 | |
金 | 20:00~/テレビ東京 記憶捜査2 | 北大路欣也 風間俊介 |
24:12~/テレビ東京 あのコの夢を見たんです。 | 仲野太賀 | |
24:52~/テレビ東京 歴史迷宮からの脱出 | 福本莉子 | |
土 | 21:00~/BSテレ東 警視庁ゼロ係 | 小泉孝太郎 松下由樹 |
24:00~/BSテレ東どんぶり委員長 | 伊原六花 小西詠斗 |