\24を視聴するならココ/

ドラマ子
唐沢寿明さん主演ドラマ《24JAPANジャパン》の見逃し配信動画を無料で視聴する方法についてご紹介いたします!
▼今すぐ24を視聴する ▼
無料期間中に解約すれば無料!
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
目次
24JAPANジャパン見逃し配信の動画を無料視聴する方法
24JAPANジャパン見逃し配信の動画を無料視聴するならで見るならTELASA
各動画配信サービスの配信状況は下記のとおりです。

ドラマ子
24 JAPANジャパンを観るならTELASAが最もオススメです!
- 24 JAPANのオリジナルストーリーを配信中
- 無料トライアル期間が30日と比較的長い
- 登録が簡単
- 登録後にすぐ作品を視聴できる
- 他のテレビ朝日の最新作品も視聴できる
\ いつでも解約OK/
登録・解約方法は簡単です▼
TELASAを利用するには「au ID」が必要です。「au ID」はau回線を持っていなくても無料で登録できます。
無料期間中に料金は発生しませんが、無料期間終了後に契約の自動更新の手続きをスムーズにするため、事前に決済情報を登録しておく必要があります。

ドラマ子
契約の自動更新を希望されない方は必ず無料期間中に解約手続きを行いましょう!
- TELASA公式サイトにアクセスし、『初回15日間無料でおためし』をタップ。
- 「au ID」でログイン。(「au ID」が無い方は新規登録を行う)
- 『規約に同意して加入』、続けて『同意する』をタップ。
- 個人情報を入力し『次へ』をタップ。
- 決済情報を入力し『登録する』をタップ。
- STEP
TELASA公式サイトにアクセスし、『初回15日間無料』をタップ。
- STEP
「au ID」をお持ちの方は『au IDでログイン』をタップ。→STEP7まで進んで下さい。
「au ID」をお持ちで無い方は『au IDを新規登録』をタップ。 - STEP
メールアドレスを入力し『確認メールを送信』をタップ。
- STEP
STEP3で入力したメールアドレスに届くメールを開き、確認コードを確認し入力する。
『次へ』をタップする。 - STEP
パスワード、生年月日、性別を入力し『利用規約に同意して新規登録』をタップする。
- STEP
「au ID」の新規登録が完了しました。
続いて『利用中のサービスに戻る』をタップする。 - STEP
見放題プラン加入画面にて『規約に同意して加入』をタップする。
続けて『同意する』をタップする。 - STEP
「au ID」でログインする。
- STEP
氏名、氏名(フリガナ)、郵便番号、住所、電話番号を入力し、『設定する』をタップする。
- STEP
確認画面にて再度『設定する』をタップする。
『次へ』をタップする。 - STEP
決済情報を入力し『登録する』をタップする。
- STEP
登録完了です。
無料トライアル期間中での解約は即時利用できなくなります。
※有料会員の見放題プラン解約の場合は月末までは作品を視聴できます。
TELASAのアプリを削除しても契約の解約にはなりません。
解約手続きを行う必要があります。
無料トライアル期間中に解約後、すぐに再登録を行っても無料トライアル期間は適用されません。
再登録をした場合、月額料金が発生します。
- TELASA公式サイトにアクセスし、ログインする
- 右上のアカウントボタンをタップし、続けて『退会』をタップ。
- 『退会手続きを進める』をタップ。
- 『退会する』をタップ。
- STEP
TELASA公式サイトにアクセスし、ログインする
- STEP
右上のアカウントボタンをタップし、続けて『退会』をタップ。
- STEP
『退会手続きを進める』をタップ。
- STEP
『退会する』をタップ。
- STEP
退会完了。
\ いつでも解約OK/
TELASAの特徴および見放題作品について
TELASAのサービス特徴は以下のとおり。
TELASAの特徴
- 見放題作品数1万本以上
- テレビ朝日の最新ドラマ作品も見放題
- ドラマのスピンオフも見放題
見放題作品数1万本以上
見放題作品の中から各ジャンルの人気作品をご紹介致します。
- あざとくて何が悪いの?(山里亮太・田中みな実)
- 妖怪シェアハウス【番外編】妖・怪談
- 真夏の少年ドキュメント美少年、◯◯。
- ドラマSP 未解決の女 警視庁文書捜査官
- おっさんずラブ-in the sky- ~ゆく年くる年SP~
- ロンドンハーツ
- テレビ千鳥
- マツコ&有吉かりそめ天国
- 家事ヤロウ!!
- 裸の少年~見破れ!うそつき3~
- 霜降りバラエティ
- 激レアさんを連れてきた
- 鬼滅の刃
- ハイキュー!!
- あひるの空
- 銀魂
- 仮面ライダーゼロワン
- 映画クレヨンしんちゃん
- 映画ドラえもん

ドラマ子
魅力的な作品が盛りだくさん!
\ いつでも解約OK/
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 562円(税抜) |
無料期間 | 15日間 |
無料お試しのみの利用 | ◯ (期間中に解約すれば無料) |
見放題作品数 | 1万本以上 |
毎月のコイン付与 | 550円分 |
無料トライアル終了時の コイン付与(有料化後) | あり (月残りの日数割した分を付与) |
レンタル作品 | コインで購入可 |
画質 | 変更可 |
デバイスの登録 | 復数可 |
同時視聴 | ✕ |
ダウンロード機能 | ◯ |
動画共有サイトは注意が必要

ドラマ子
安心・安全・快適にドラマを見たいなら公式の動画配信サービスのご利用をおすすめ致します!
24JAPANジャパン作品情報
放送期間 | 2020年10~12月期 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送時間 | 金曜 23:15~ |
何話まで | 全24話 |
原作 | Based on the U.S. Series “24” Created by JOEL SURNOW & ROBERT COCHRAN |
キャスト | 獅堂現馬:唐沢寿明 獅堂六花:木村多江 獅堂美有:桜田ひより 朝倉麗:仲間由紀恵 朝倉遥平:筒井道隆 水石伊月:栗山千明 南条巧:池内博之 鬼束元司:佐野史郎 |
24JAPANジャパン1話~最終回あらすじ・感想評判ネタバレ
米国ドラマ『24』をテレビ朝日が20世紀FOX社と組んでリメイク!“米国史上初のアフリカ系アメリカ人大統領”が誕生するまでの24時間を描写したオリジナル版のシーズン1をベースに、初の日本版リメイク『24 JAPAN』では“日本初の女性総理”が誕生するまでの24時間を克明に描きます。
24JAPANジャパン公式HP
24JAPANジャパン 第1話「00:00A.M.-01:00A.M.」2020/10/9放送
“日本初の女性総理”誕生への期待が高まる総選挙当日を迎えた深夜0時――。CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、自宅で娘・美有(桜田ひより)と仲睦まじくトランプを楽しんでいた。ところがその直後、自分の部屋に戻った美有がこっそり家を抜け出したことが発覚。心配した現馬は美有を捜そうとするが、その矢先にCTU東京本部長・郷中兵輔(村上弘明)から緊急招集がかかってしまう。あろうことか「24時間以内に総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)を暗殺する計画がある」との情報が入ったというのだ!
24JAPANジャパン公式HP
一刻を争う状況の中、この暗殺計画を阻止すべく、麗の側近とテロリストの接点を洗い出そうとするCTUの面々。そんな中、郷中は信頼する現馬にだけ「CTUの中に“暗殺計画に関わる内通者”がいる」と告げ、調査を命じる! しかも、極秘任務を請け負うことになった現馬の前に、CTU東京本部の第1支部長・鬼束元司(佐野史郎)が現れ、“新たな情報”を提供。だが、鬼束の言動を不審に思った現馬は“とんでもない行動”に及んでしまう! 一方、ひとり自宅に残された現馬の妻・六花(木村多江)も美有の身を案じていたが、そこに一本の電話がかかってくる…。
更にその頃、はるか上空を飛行する旅客機の中では、やがて日本中を震撼させる“恐ろしい計画”が進行していた――。
評価:
アメリカの24シリーズの大ファンでしたので、日本版24にもかなりの期待を持って、見ました。初回を見た感想としては、本場のシーズン1のストーリーに忠実に作られていて、予想以上の出来栄えでした。このドラマの特徴であるスプリット画面も多用されていたり、テロ対策ユニットのセットも本格的な作りで、さすがテレビ朝日の開局60周年記念のドラマだけあって、製作側の意気込みを感じました。主演の唐沢寿明さんはさすがの演技でした、バラエティ番組で見せる面白いキャラとは真逆の真剣な表情は、ドラマの緊迫感も伝わってきて、良かったです。初回はアクションシーンが少なかったのて、本格的なアクションは次回以降に期待します。また、日本初の女性首相候補役の仲間由紀恵さんも、貫禄のある演技で存在感があったと思います。そのほか豪華キャストが集結していて、深夜帯の番組とは思えません。ストーリーは本場の作品に忠実ではあるものの、微妙に異なる部分もあり、日本版のオリジナリティがどう演出されるのか、今後の展開が楽しみです。早く第二話が見たいです。
評価:
まずは、唐沢寿明さんや仲間由紀恵さんなど出演者が豪華すぎて、なぜ深夜帯での放送なのかなという気がしました。そして、内容的にも緊張感溢れるミステリーという感じで、完成度の高い仕上がりになっていたと思います。まずは、唐沢寿明さんは流石という感じで、特殊班のメンバーを好演しているという感じがしました。家族の前では優しく、職場では手段を選ばない感じで鬼のように切れ者というのが、実に良く似合っていて、ハマリ役だと思いました。また、同じ班のメンバーを演じる栗山千明さんも、相変わらず綺麗で、凛とした感じで素敵だと思いました。そして、唐沢さんの妻を演じる、幸薄そうな役を演じたらピカイチの木村多江さんも、儚気な感じを演出している感じも良かったです。そして、初回から女性総理候補の暗殺事件計画や、飛行機の爆破と目まぐるしく、怒涛の展開を繰り広げていて、とても引き込まれました。そして、悪い男に騙されるというのは定番のような気もしますが、美有が心配です。オリジナルを見たことはないので、これからどういう感じで展開していくのかが、楽しみなストーリーでした。
24JAPANジャパン 第2話「01:00A.M.-02:00A.M.」2020/10/16放送
ニューヨーク発東京行きの旅客機が突然、墜落した。第一報を受けたCTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関係した“事件”だと直感。CTUの暗号解析係長・南条巧(池内博之)に搭乗者全員の経歴をすぐ調べるよう命じるが、現馬に不信感を抱く南条は素直に命令に従おうとしない。
24JAPANジャパン公式HP
その頃、旅客機を爆破してパラシュートで脱出した謎の女・氷川七々美(片瀬那奈)は、地上で何者かと合流。墜落した飛行機の乗客のひとりで、数時間後には麗を取材する予定だったカメラマン・皆川恒彦(前川泰之)から奪ったIDカードの話になるが…!?
一方、CTU東京本部長・郷中兵輔(村上弘明)は、極秘調査を担当するCTU第3支部捜査員・三上徹(石垣佑磨)と落ち合い、所有者ナンバーが消去されたCTUのカードキーを受け取る。なんと、そこには正体不明の内通者によって、麗に関する膨大なデータが記録されていたというのだ!しかも、カードキーの受け渡し直後、何者かが郷中と三上を銃撃…! 郷中から連絡を受けた現馬はすぐさま救助に向かうが、その行く手には文字通り“絶体絶命の事態”が待ち受けていた! さらに同じ頃、麗が滞在先のホテルから姿を消してしまい…!?
娘・獅堂美有(桜田ひより)の行方も依然としてつかめず、公私ともに得体の知れない事件に翻弄されていく現馬。そんな彼にやがて、追い打ちをかけるかのような“耳を疑う新情報”がもたらされる――。
評価:
獅堂現馬(唐沢寿明)の目は瞬いていなかった。テロ対策ユニット・CTUの東京本部長・里中兵輔(村上弘明)の死の前に流す一筋の涙も現状況では彼の為ではなかったのです。だからといって、黙っている獅堂ではないと思いますが。唐沢寿明が見せる暴力刑事の報復が犯人に?。そういう場合は、視聴者は見て見ぬふりなのか。それともそれが正義なのか。それも今回の事件は、菅総理がなんとおっしゃるかはともかく、日本初の女性総理が期待される仲間由紀恵さん演じる朝倉麗氏への暗殺テロの疑い。それを阻止しようとしての殉職。警察の裏側ともいえるCTUの捜査力を駆使する場合のいわゆる国民の信託、その観点も足した上での刑事の正義の怒り。そういう事になります。いつか、精査される時があって、国民一人一人のけじめの話になるでしょう。その時に、彼は英雄だったかどうか。「24」の一部ニュアンスとそれどころじゃないという感じ。ジャック・バウアーも獅堂現馬も、「今は…」と言いそうな時が多くて…。宇宙開発時代の地球人類の責任というか。各人の真価が問われる時代は近いかもしれません。
評価:
様々な事案が動き出してきたのでいよいよ面白くなってきたぞという感想です。まず、飛行機が爆破され、朝倉麗に近づけるIDがテロリストたちの手に渡ってしまったり、現馬の娘は単なる若者の遊びではなく、誘拐拉致が目的であったことがわかり、これらの事件が今後どういう展開を見せるのか興味深いところです。そして一番の驚きは、やはり内通者が判明したことだと思います。栗山千明さん演じるCTUの水石が内通者と判明したわけですが、チーフとしての地位までを確立しておきながら、テロリストに加担していたのは、何か事情があるような気がします。もしくは、水石は誰かに嵌められたということも考えられ、現馬が水石をどう尋問するのかなども3話の見どころになるのではないかと思います。また朝倉麗の不穏な動きも気になるところです。SPの目を盗んで、ある男に会いにいくのですから、よっぽどの事が起きたのだと思います。ここはまだ背景や目的などが見えてこないのでなんとも言えませんが、首相選挙に大きな影響を及ぼすことになるのかもしれません。2話から物語が大きく動き出した感じです。早く3話が見たくなります。
評価:
同時進行で様々なことが起きているため状況を把握するのがかなり大変ですが、少しずつ何が起きているのか分かっていく段階が面白いので、もうしばらく頑張って見ていれば更に面白くなっていくのだろうと思い期待しています。仲間由紀恵さん演じる日本初の女性総理候補の朝倉麗が一体何を考えているのかが謎で、抱えている秘密が気になります。自分にとって大事な1日が始まるというのに夜中にわざわざ1人で車に乗って誰と会って何を話すのか、子どもに関わる話で旦那には話せないようなこととは一体何なのか、全く想像がつかないので早く真相が知りたいです。また、唐沢寿明さん演じる獅堂現馬の娘も誘拐されていて、母親からの電話に対して誘拐されている状況を伝えられない中で、とっさに「ママ大好き」と言ったシーンはすごいと思いました。その一言で自分が普段通りではなく異常事態にあるということを遠回しに伝えようと思ったのか、これから自分の身に何が起こるか分からないから伝えたのかは分かりませんが、結果的に何かが起きていると母親に伝わったのが良かったです。
24JAPANジャパン 第3話「02:00A.M.-03:00A.M.」2020/10/23放送
「ママ、大好き」――獅堂六花(木村多江)は、親友・函崎寿々(柳美稀)と夜遊びに出かけたまま帰ってこない娘・獅堂美有(桜田ひより)が電話で発した“反抗ばかりの娘らしからぬ言葉”に胸騒ぎを覚える。その頃、長谷部研矢(上杉柊平)と鮫島剛(犬飼貴丈)は誘拐した美有を、東京行きの旅客機を爆破したテロリスト・氷川七々美(片瀬那奈)ともつながる謎の男・神林民三(高橋和也)に引き渡す計画を進行していた。自分たちは誘拐された――まさかの事実を知ってしまい、意を決した美有は、寿々と2人で逃げ出すことに! 研矢と剛の追手が迫る中、決死の逃走を続ける美有と寿々だが、やがてその行動が“第2の悲劇”を招いてしまい…!?
24JAPANジャパン公式HP
一方、日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画を阻止するという極秘任務にあたる CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、“内通者のものと思われるカードキー”に麗の極秘情報を入力した端末が、厚い信頼を寄せていたA班チーフ・水石伊月(栗山千明)のものだと知って愕然…。A班暗号解析係・明智菫(朝倉あき)に協力を仰ぎ、本当に伊月が入力したかを再度調査する。そんな中、伊月の恋人でもあるA班暗号解析係長・南条巧(池内博之)が“想定外の行動”を起こし…!
同じ頃、こっそり滞在先のホテルから抜け出した麗は、闇の情報屋・上州(でんでん)と密会。“麗にとって命取りとなる情報”を握るニュースキャスター・山城まどか(櫻井淳子)への口止め工作を頼むのだが…!?
評価:
現馬の落ち着かない雰囲気は本家の24の主人公とソックリなストレスの常に掛かった状態は面白く、妖艶な魅力がある水石のできる女性という立場と疑惑が浮かぶ展開は裏切り者が何処にいるのかわからないスリリングさが伝わり、水石の現恋人の南条の現馬を怪しみ嫉妬心からの憎しみで見ている表情の凄みが素晴らしくて人間関係の拗れ具合の表現は日本的な感じを受けます。本編である初の女性総理大臣候補の朝倉麗の話ではSPを振り切って怪しい上州と会った理由が娘の日菜に起こった悲劇と息子の夕太の殺人疑惑とはビックリな真実にマスコミにバレてしまったら総理大臣にはなれそうにないなと不安に感じました。お転婆娘な行動がトンでもない事態になっている美有の危機を察知して逃げ出すも、目の前に現れる男どものクズっぷりには呆れてしまい不運の連続にヒヤヒヤさせられ、チンピラ男に連れ込まれそうになった時には絶望感しかなかった所に最初に出会った若いクズが助けてくれる展開には大興奮、助かったと思ったのに寿々が自動車にひかれて万事休すとはハラハラが凄すぎて疲れてしまいましたが、次の展開が気になって来週の放送が待ち遠しいです。
評価:
唐沢さんの選択が凄いと思いました。落ち着いてお仕事を行っていて見習わないといけないと思いました。落ち着いてお仕事を行えないので落ち着いてお仕事を行える唐沢さんは凄いと思ったし尊敬します。唐沢さんとは年齢が離れているけど唐沢さんは尊敬出来るし父親になって頂きたいと思いました。年齢を感じさせない動きをしていて凄いと思いました。唐沢さんの年齢になったら唐沢さんみたいな動きを行えるように運動を行わないといけないと思いました。唐沢さんの顔は優しい顔をしていて癒されるので唐沢さんのような優しい顔になりたいと思いました。唐沢さんのお仕事を行っている姿を拝見して一緒にお仕事を行いたいと思いました。唐沢さんのお仕事を行っている姿を拝見していたらお仕事を頑張らないといけないと思うようになったので拝見出来て良かったし唐沢さんのスタイルは羨ましいと思ったし唐沢さんのような体型になりたいと思いました。唐沢さんの笑顔は素敵だったので唐沢さんのような笑顔をお仕事で行えるようになりたいと思いました。勉学になるので沢山の方に拝見して頂きたいとも思いました。
評価:
今回も、ハラハラするようなシーンが満載という感じでスリリングでした。まずは、CTU内の裏切り者が誰かという問題ですが、水石が怪しいという証拠が揃っていて、心配になりましたが、誰かの小細工ということで安心しました。現馬が一番信頼していた水石が裏切り者だったら、この先の展開が危うくなると思ったので一安心です。しかし、南条が現馬に不信感があると訴えたりと怪しすぎるという感じがします。南条が内通者と見て間違いない感じがするので、水石の恋人ということなので、水石も危ないような気がします。また、現馬と水石が付き合っていたというのも意外だと思いました。CTU内は色々と問題が多すぎるような感じがしました。そして、美有の誘拐騒動も寿々が車に轢かれたりと大波乱だという感じがしました。最後に意識を取り戻したみたいですが、あの辺一体は悪人の巣窟という感じがするので心配です。六花は警察に連絡しましたが、警察が迅速に解決に動いて欲しいと思いました。そして、朝倉麗を狙っている七々美たち犯人側も仲間割れがあったりと問題があるみたいだと思いました。そして、神林は七々美を脅して、どういう仕事を依頼したのかが気になります。
24JAPANジャパン 第4話「03:00A.M.-04:00A.M.」2020/10/30放送
南条の通報でCTUは封鎖される。現馬は明智が取り出したある住所へと向かう。CTUでは、鬼束による尋問が行われが、水石は現馬の居場所を知らないとシラを切る。一方、美有を探している六花と函崎は、スピード違反で警察に捕まり、時間をロスしたため、美有には会えず、はねられた女の子が病院に運ばれたことを知り、病院へと向かう。病院で手術を受けていたのは美有ではなく、寿々だった。美有は身柄をテロリストの神林に渡されてしまう。朝倉麗はホテルに戻り、夫にニュースキャスターの山城が掴んでいる情報を話す。上州に情報の出所などを調査させる。現馬は向かった住所のビルで、逃げる不審な男を見つけ、警官とともに追う。女性警官が人質に取られるが、隙をついて現馬が飛びかかり、不審な男を逮捕する。しかし、女性警官は撃たれて死亡してしまったこともあり、その男の身柄は警察が確保し、現馬は充分な尋問ができない。また、鬼束の尋問は続いており、明智が呼ばれる。現馬の居場所をはくよう言わている最中に、現馬の居場所が分かったため、CTUの封鎖はようやくとかれる。
評価:
現馬の動きに不信感を持っている南条の通報により、CTUに鬼束が乗り込んできて、CTUを封鎖してしまうのですが、朝倉麗の暗殺計画が24時間以内にあるという状況で封鎖はありえないと思うし、内輪揉めしているところに腹が立ちました。鬼束と南条がとても鬱陶しく憎たらしい存在です。そう思わせられるのも、佐野史郎さんと池内博之さんの演技が良いからなんだと思いました。鬼束の尋問に対して、シラを切る水石と明智は立派だと思いました。昇進などをネタにゆする鬼束の人の悪さには、毎回イラついてしまいます。今回、現馬は犯人グループと思しき男性を捕まえますが、その格闘シーンは鮮やかだったと思います。さすがアクション俳優の唐沢寿明さんです。年齢を感じさせない動きでした。あとテロリスト神林を演じる高橋和也さんも、表情に冷酷さが出ていて、良いと思いました。そんな神林に脅される美有を演じる桜田ひよりさんの恐怖に引きつった演技も上手いと思います。現馬が捕まえた男が現時点での唯一の手がかりなので、彼からどうやって情報を聞き出すのか、来週の展開が楽しみです。
評価:
複数のストーリーが同時進行していきますが、どの話も緊迫感があって、ぐいぐいと引き込まれます。やはり物語がリアルタイムで描かれているというのがポイントで、ついつい自分も一緒になって体験しているような感覚に陥ってしまいます。豪華な俳優陣がそれぞれ個性的な役柄を見事に演じていることに加えて、画面を分割して並行して複数の場面を同時に映し出したり、同じ現場を複数のアングルから見せたりする演出が非常に効果的に使われていると感じます。日本初の女性首相候補である朝倉麗の暗殺計画というメインテーマを軸として、そこに繋がる伏線を張り巡らせながら、今後、その計画がどのように実行されるのか、そして、それをテロ対策ユニットのメンバーたちがどう阻むのか全く目が離せません。様々な謎が少しずつ明らかにされていく中で、今一番気になるのはテロ対策ユニット内にいる裏切り者が誰なのかということです。複雑な人間関係が絡む愛憎劇と駆け引きを背景に、主人公の獅堂現馬がこの後どんな手を使って真相を暴き出すのか大注目です。次回以降が待ち遠しくてたまりません。
24JAPANジャパン 第5話「04:00A.M.-05:00A.M.」2020/11/6放送
美有からの短い電話で、娘たちが誘拐されたことを知った六花は、寿々の父・函崎とともにその行方を追っていました。偶然、事故にあった女の子を運ぶ救急車をみつけ、その後を追った2人は、搬送されたのが意識不明の寿々であったことを確かめ、寿々の手術が終わるのを待ちます。しかし依然として美有の行方はわからないまま…。心配でいても立ってもいられない六花ですが、どうすることもできません。一方、現馬は水石のICカードの中にあった極秘情報をもとに、ある住所に向かい、そこで銃を持った怪しい男・陳元に出会います。居合わせた警察官に向かって発砲し、殺害してしまった陳元は、管轄の警察によって逮捕され、拘束されてしまいます。しかし、この陳元こそが朝倉麗暗殺計画の重要な関係者であり、何か手がかりを得られるはず、とにらんだ現馬は、陳元を泳がせ、陳元の裏に潜む黒幕をおびき出そうと考えます。しかし陳元を拘束した警察は、獅童に陳元への接触はおろか、尋問すらさせてくれません。そこにちょうどCTU第1支部長・鬼束も現れ、規則を破った現馬を拘束しようとします。仕方なく現馬はある思い切った手段にでるのですが…。
評価:
今週もハラハラドキドキの展開でした。まず現馬は捕らえた陳元を尋問しようとするも、鬼束に邪魔されてしまいます。この鬼束は個人的に現馬を恨んでいるからか、本当にムカつく奴です。どうしても娘の居場所を知りたい現馬は一芝居打って、陳元を逃がすわけですが、さすが現馬の機転のきいた判断は素晴らしかったです。一方、朝倉麗が抱える苦悩は、息子が娘をレイプした少年を殺害していたというショッキングなもので、かつ、それをニュースキャスターによって公表されてしまうかもしれないというものでした。総選挙の前にこうしたスキャンダルな情報がリークされるのは、良くある話しですが、このニュースは朝倉麗の政治生命すら奪ってしまい、息子は逮捕され、娘はさらに傷付き、家族がバラバラになってしまうほどのインパクトがあるものだと思いました。政治活動に忙しく、家庭を顧みなかったツケが回ってきたのかもしれません。朝倉麗を演じる仲間由紀恵さんの苦悩する表情が重たいのもわかります。美有の行方を探す六花の苦悩も伝わってきます。演じる木村多江さんこ表情もどんどん険しくなってきて緊迫感があって良いです。
評価:
すずが病院に運ばれて命に別状がない状態だったと分かったことだけでも今回の収穫は大きかったと思いました。自分はてっきりすずはあんな轢かれ方をしていましたからもう死んでしまったのだと思いました。でもちょっとだけ違和感があります。なんだかずっと獅堂の妻と行動を共にしているすずの父親が怪しく見えて仕方がありません。本当に味方なんでしょうか。色々と言動がおかしくありませんか。多分自分の考えすぎだと思いますが本当に少し怖い感じがしてしまっています。もっと普通に娘を心配している感じを出せないものでしょうか。なんだか獅堂の妻に好意を抱いているような感じもして本当に保護者なのかという気さえしてきました。もうすぐ、獅堂も病院に来てくれるということを電話で話していましたからすぐに明らかになるのでしょうね。早く娘をすくい出さないと本当に取り返しのつかない事態に発展してしまいそうで心配ですね。獅堂はこの鬼気迫る状況だということを感じているのでしょうか
24JAPANジャパン 第6話「05:00A.M.-06:00A.M.」2020/11/13放送
獅堂はすずが入院しているとされる病院へとなんとかやってきます。そこで六花に出会い今の状況をいろいろと確認するのでした。そこですずの父親である箱崎にも会うことになり今すぐすずに面会したいということを話しますが今は麻酔で眠っているので無理だという事で獅堂と口論になってしまいます。その後、獅堂と箱崎は和解してすずが意識を取り戻したので病室に向かいます。しかし、その途中で獅堂に電話が入ってしまい出ると娘の美有を誘拐した犯人からだったので動揺してしまいます。犯人は娘の安否を確認したければ自分のいうとおりに従えと言って駐車場に案内して獅堂にスマホを捨てて車に乗ってある場所に迎えと強制するのでした。一方、箱崎はすずの病室に一人で入り面会するがすずが「誰?」という悲鳴と共に箱崎に殺されてしまうのでした。なんと箱崎はすずの父親ではありませんでした。何食わぬ顔で箱崎の偽物は六花の元に戻り誘拐犯の足取りがわかったと言って六花に同行すらのでした。車の中で六花に電話がかかり出ると水石から電話が指導に伝言を頼みたいと言われ遺体の正体は箱崎でしたと言われて隣にいるのがすずの父親ではないということを知るのでした。
評価:
このドラマの視聴率が悪いというのを聞いて本当に信じられませんでした。とても展開がスリリングで面白いのになんでみんな見ないのかなと本当に不思議な気持ちでいっぱいです。獅堂が色々と問題に直面していく場面がすごく面白いと思って見ています。今回はやっと妻である立花と再会して娘の行方を追う形になっているのですごく面白い気持ちでいっぱいです。一番わからないのは箱崎を名乗っていた男です。鈴の父親ではないとすると一体誰なんでしょうか。早くその正体は誰なのか知りたい気持ちでいっぱいです。鈴を殺したのもこの人物ですから絶対に何か裏があるはずです。もしかしたら誘拐犯とも関わりがあるのかもしれませんね。獅堂VS誘拐犯と言う構図も今回あったのですがとてもハラハラして見ていました。娘はなんとしてでも取り戻したいと言う獅堂の気概みたいなものを感じたので早く先の展開が知りたくて知りたくてしょうがありません。娘が途中で殺されてしまうような展開があったらとても残念ですのでちゃんと助かった形でハッピーエンドを迎えてほしいです。
評価:
今回の話で獅堂が誘拐犯と初めて接触した感じにとてもワクワクしました。娘誘拐のことが麗暗殺計画と関係があったなんて思いもしませんでした。娘を誘拐することで担当である獅堂をどうにかしようと考えていたなんて本当に黒幕は誰なんでしょうか。それから1番驚いたのはすずの父親だと思っていた人物がまったくの偽物だったと言う点です。はじめの登場から何かおかしいと思いずっと見ていたんですが本当に別人だったなんて怖すぎます。1人で病室に入ってすずがパパと呼んでいるのに何も言わずに息の根を止める姿はとても狂気に思えてかなり怖かったです。恐怖を感じるのはこの場面だけではなくラスト六花がまた誘拐犯を車で追いかける場面でこのすずの父親と名乗る人物が同行するので水石からの電話ですずの父親がもう死んでいると言うことを聞いて隣にいるのは別人だとわかった時が六花の恐怖の最高潮だったんでしょうね。でもあの場面で動揺していたら不審に思われて殺されかねないので平静を装う感じはすごくしっかりしてるなと感じました。自分だったらめちゃくちゃ動揺して変な行動とってしまいそうです。もし自分がこの場所にいたらと考えると本当にぞっとしますね。
24JAPANジャパン 第7話「06:00A.M.-07:00A.M.」2020/11/20放送
獅堂現馬は、神林の指示に従い、CTUへ戻ります。水石らが分析しているカードキーを別のカードキーにすり替えるよう指示してきます。水石から死体の身元が函崎であることを聞き、妻の六花にまでも危険が迫ってあることを悟ります。そして現馬はカードキーをすり替えます。一方、函崎が偽物であることを知った六花は、ニセ函崎から逃げるものの、また捕まってしまい、犯人のアジトへと連れてこられてしまいます。美々は長谷部の協力を得て逃げ出そうとしますが、六花が連れて来られているのを見て、逃げるのをやめてしまいます。その頃、朝倉麗は党関係者との朝食会で、息子の事件を公表することを決意するも、家族からは反対されます。夕太にも朝食会に出席するよう促すが、拒絶されてしまいます。そして、現馬がカードキーをすり替えたことに気づいた水石ですが、逆に現馬に脅され、現馬とともに外出します。神林から水石を殺すよう指示された現馬は、水石を撃ちます。しかし、撃たれたはずの水石は生きていました。それは現馬が咄嗟の判断で防弾ジャンバーを着せていたことで助かったのです。
評価:
まず現馬は、神林の命令に従わらずを得ない状況にあり、なかなかその状況を打破できないのが心配です。カードキーのすり替えはピーナッツを落とすというわざとらしいやり方でしたが、みごとでした。まさか、水石をも脅し、そして神林の指示通り、撃ってしまうとは衝撃でした。撃ったあと凹んでいる現馬が印象的でした。でも、撃たれたはずの水石が生きていたのも驚きでした。現馬が水石に着せたジャンバーは防弾ジャンバーだったとは、咄嗟の判断でそこまで予測していた現馬がさすがだと思いました。一方、嫁の六花は、函崎が偽物だと気付いて逃げるものの、また捕まってしまいます。そして美々が捕まっていた犯人のアジトに連れてこられるわけですが、せっかく美々も投げ出すチャンスだったのに戻ってしまうなんて、素晴らしい親子愛でした。長谷部の頑張りが無駄になってしまいましたが、引き続き、彼は美々の味方になってくれそうで彼の活躍に期待したいです。朝倉麗のほうですが、息子の事件を公表しようとしますが、家族にはなかなか受け入れてもらえません。遥平がまた何かを企んでいるようで、彼の動きも気になります。
評価:
偽者の函崎と山道を自動車で行く段階で六花は絶望感から動けないだろうなと予想していたのに意外過ぎるほどに果敢に戦いを挑み、ベルトを使って手を縛り偽者の函崎を木に縛り付ける咄嗟の行動が全く隙のない俊敏さにはビックリ、ここまでできるのであれば現馬と同じにようにCTUの捜査官になっていたら現馬と同等くらいのスペシャリスト女性捜査官になれただろうなと想像しました。テロリストの神林に利用されっぱなし情けないケンを上手く説得する美有も的確な判断で着々と逃げ出す展開には現馬の血を引く娘だなと感じられ、スレ違ったままの母親の六花の姿を見た途端戻ってしまう所に家族の繋がりがあるとわかるものの、現馬が更に苦しくなる展開でグッと緊迫感が上がったなと思いました。裏切り者はずっと現馬の近くにいた美しい伊月だと考えていたのに、真面目で信頼感が抜群にあった明智とはビックリ、名字が戦国武将の明智光秀の本能寺の変とかけていたのかなと今更ながら想像してしまい、登場人物の名前を確りと見ていれば次の展開も読める気がしてきました。南条を優秀だとは感じるも伊月ばかり気にする行動に呆れるばかり仕事をしてくれと言いたいです。
評価:
六花が車に同乗している男が、寿々の父親の函崎ではないということに気づいたときに、現馬の発言で神林が気づいてしまったので、六花が心配になりハラハラしました。そして、六花は車酔いをしたと言って逃げ出し、男を殴りつけ、ベルトなどを使って拘束したりしたのが、意外とたくましいと思いました。しかし、男が目を覚ますのではないかとヒヤヒヤものでした。そして、その後車のキーを探しに戻りましたが、男が目を覚ましていたので、ハラハラしました。現馬は神林の指示でCTU内に戻りましたが、裏切り者がいて、CTU内の防犯カメラまでもが乗っ取られているのでどうするのかが見ものでした。そして、迫真の演技でカードキーをすり替えましたが、怒ってから何かするというのが現馬のお決まりになっていると思いました。しかし、水石に気づかれてしまったので、水石に銃を向けて拘束し、CTUから出て行きましたが、どうするのだろうと思いましたが、撃ち殺すと見せかけるというのは流石だなという感じがしました。一方、麗は息子の夕太の罪を公表することに決めて、娘の日奈にも伝えましたが、その時の日奈の表情が微妙だったので心配です。
24JAPANジャパン 第8話「07:00A.M.-08:00A.M.」2020/11/27放送
総選挙当日の午前7時、朝倉麗との朝食会にカメラマンの皆川恒彦になりすました男が潜入します。麗は朝食会でのスピーチ内容で家族と揉めます。一方、現馬に撃たれたものの防弾ジャケットで生きていた水石は、南条のスマホに電話をします。その頃、明智菫はテロリストの神林と連絡を取っていました。水石の居所について明智が南条に嘘をついたことから、明智が内通者であることが判明します。現馬も麗の朝食会の会場に入ります。神林のアジトで六花はついに美有と再会します。現馬は神林の指示に従い、ニセ皆川と会い、ニセ皆川は現馬にピストルを組立させるのでした。CTUへ戻った水石は南条とともに明智を問い詰めます。南条は麗のSPに現馬が危険だと警告の電話を入れます。麗は警告を聞き入れず、会場にいる現馬の確保指示が入ります。そして、ついに麗の朝食会が始まります。麗が壇上に上がり、スピーチを始め、息子のことを話そうとした瞬間、銃声がなり、朝食会会場は騒然となります。現馬がSPの銃を発泡したのです。暗殺計画を邪魔された神林は、六花と美有を殺すよう部下に指示しますが、直前になってやめさせるのでした。
評価:
山道を歩く伊月の疲れ果てた姿に一体どうやって帰りつけるのか心配していましたが、意外なほどに早く作業小屋に辿り着き電話を見つけてと流れがポンポンと進んだので、鍵が掛かっているというパターンだけにドアを開けるまで苦戦すると考えていたのに、伊月がドアを後ろ蹴りで一発でぶっ壊すとはビックリ、確かに伊月もCTU捜査官とはいえ事務職採用だとばかり思っていたので唖然となり、現馬のように格闘に銃の訓練を受けた捜査官なのかなと考えるとまだ裏切り者疑惑は残っている気がしました。伊月からの電話に南条がやっとCTUで起こっている事態の最悪さを知り菫の言葉が嘘ばっかりとわかった瞬間のヒキツリ笑顔が可笑しくて、南条の素直な人柄はわかるものの感情表現は素人並みかとヒヤヒヤさせられます。菫の罪とは思わなかった行動には驚きで誰も気付かないのも残念でした。現馬はテロリストの神林の言いなりばかりで情けなく麗は完全に撃たれてしまうと諦めるかけましたが、やはり現馬の捜査官魂が動き暗殺を阻止する行動は見事、妻と娘の最悪な事態を南条と伊月の菫を利用して神林を逆に翻弄する展開は面白く、CTUの凄さがやっと出てきたなと感じました。
評価:
麗ですが息子の問題のことを抱えているのに、関係者の前では何事もなかったかのように普通にしていないといけないので、政治家というのは大変な仕事だなという感じがしました。そして、水石が無事にCTUに戻ってきて本当に良かったと思いますが、すみれが裏切り者というのは切ないと思いました。しかも、詳しい経緯を話さないで、弁護士を呼んでというので、何か事情があるのかなという感じがしました。そして、南条が裏切り者ではないというのが意外でしたが、疑いが晴れてからは、すごく協力的になって驚きました。南条の現馬に対する嫌がらせ的なのは、単に嫉妬だけだったんだなという感じがしました。そして、六花が無事に美有に再会できたのは良かったと思いますが、神林が何を考えているのかがわからないので、2人の命が心配です。しかし、六花は諦めている感じがなく、どうにかして脱出策を考えているので、たくましいという感じがしました。そして、喧嘩しているような二人が、仲直りできたのも良かったと思いました。そして、現馬ですが、どうにかして解決策を見つけて欲しいと思いました。
24JAPANジャパン 第9話「08:00A.M.-09:00A.M.」2020/12/4放送
獅堂現馬は、朝倉麗の暗殺計画を阻止するものの、暗殺犯として捕らえられてしまいます。連行される途中で逃走し、民間人の女性を脅して車で移動し、工事現場に身を隠します。そこから水石に連絡を取り、車を用意させるのです。CTUでは、水石と南条が、内通者の菫を訊問し、神林の指示で動いていたことを話すものの、それ以上は話すのを拒否します。それを受けて、現馬は水石に菫の子どもを連れてくるよう指示します。知っていることを話さないなら、子どもに全てを話すと脅された菫は悩んだ末に自殺を図ってしまいます。現馬のほうは、工事現場に警察が来てしまったため、再び逃走を図ります。一方、朝倉麗は朝食会場から避難してホテルに戻ります。そして、朝倉麗の息子の件を報道することにしていた、ニュースキャスターの山城に朝倉遙平が電話をして、別の情報提供と引き換えに報道を延期させます。その頃、監禁されていた六花と美有ですが、神林の手下が美有を襲おうとしたので、六花は自らが身代わりとなります。その際、手下の携帯を手に入れることに成功するのです。
評価:
現馬を逮捕したのにまんまと逃げられる現馬と同じCTUの捜査官たちというのが可笑しく、麗の暗殺未遂現場で活躍したSPの方が優秀だった気がしてなりませんでした。現馬が逃走した時に不運なことに巻き込まれた磯部の境遇は障害のある姉の介護でお金が必要とパートを掛け持ちしている大変さ、現馬たちを裏切っていた菫も息子の手術の費用のためだった事と、恵まれない環境の女性という世の中の不均衡さが含まれた内容は本家には無かった現代の日本を風刺した内容と感じました。自己の保身のために動いた磯部を責める気持ちになれず、現馬の一方的な主張ばかりが通らない展開はバランスが取れているので面白く、主人公の現馬が必死に駆け回りいつもノドが渇いていそうな危機的な状況は盛り上がます。菫が1人で考えたいと話した事を鵜呑みにした水石と南条たちは大失態としか思えず、こんな時に限って神林から電話がくるとは最悪としか感じられず、どう考えてもTHE ENDな展開が待っているとばかり想像出来てしまい、現馬は妻と娘の居所を知らないのに何処に向かって救いに行くのかこの先が全くわからず来週が早く来ないかと待ち遠しいです。
評価:
なんとか未然に朝倉麗の暗殺計画を防いだ獅堂でしたけど逆にSP等に拘束されてしまいましたね。もう獅堂は自由を奪われてしまったので妻と娘の救出劇は終わりかと思ったらそこからまた逃亡を計るだなんてさすがですね。もちろん拘束された時にCTUの上官に事の経緯を話たけどやはり信用はしてもらえずだったので獅堂も苦渋の決断でしたよね。でもあの状況で逃げきる獅堂も凄いですね。途中車ごと女性を連れ去るあたり犯罪だと指摘しがちだけど家族を守る為ならもう手段なんて選んでいられないんでしょうね。それと白石から獅堂に伝えられたテロリストとCTUの繋がりのある人物が菫と聞いた時の獅堂の驚きの表情は菫を全く疑っていなかったと言う顔でしたね。子供の病気の治療費と言う所までは同情できるけどテロリストに情報を提供してはダメですよね。菫も白石と南条に拘束された時点で全てを自供するかなと思ったけど菫もそう簡単には口を割りませんでしたね。テロリストが神林って所までは話したけどそれ以降は何も。終いには部屋に1人にした間に自殺を図る始末だし。この先獅堂はどう言ったやり方で妻と娘を助けるのか。次回がまた楽しみになりました。
評価:
緊迫感に溢れた際どい感じのストーリーだったと思います。まずは、すみれが中々協力的な態度に出ないのが許せないという感じがしました。子供が重病で、勤務待遇が悪くて給料が少なくて、お金が必要だというのはわかりますが、バレてしまった以上は協力して欲しいと思いました。現馬の子供を呼んで、すみれが手錠をはめられている姿を見せて脅すというのも、やりすぎだという感じがしました。そのせいで、すみれが自殺を図ってしまったので心配です。そして、現馬が逃亡のために怯えている女性を脅して、言うことを聞かせるというのも最低な感じがしました。女性は怯えきっていて震えているので可哀想でした。相手はいくら撃たないと言っても銃を突きつけられたらたまらないという感じがします。そして、神林の手下も最悪で六花を暴行するというのは、許せないと思いました。研矢が美有を暴行していると思っているので、そういう考えを持ったと思いますが、最悪すぎます。そして、六花が犯されそうになった美有を守るために身代わりとなりましたが、可哀想でしょうがなかったです。
24JAPANジャパン 第10話「09:00A.M.-10:00A.M.」2020/12/11放送
日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関わる内通者だということがバレてしまい、追い詰められたCTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の暗号解析係・明智菫(朝倉あき)が自殺を図った! 菫を訊問していたA班チーフ・水石伊月(栗山千明)と暗号解析係長・南条巧(池内博之)は動揺しながらも、菫が病院へ搬送されるのを見届け、それぞれの仕事へ戻る。
一方、麗を暗殺しようとした実行犯と間違われ、警察に追われる身となったA班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は逃亡を続けるも、あちこちに張り巡らされた検問のせいで身動きが取れないでいた。その矢先、暗殺計画に関与する謎の男・神林民三(高橋和也)に誘拐された現馬の妻・六花(木村多江)が再び、監視の目をかいくぐり、伊月に電話をかけてくる。電話をつないでもらった現馬は六花、そして一緒に監禁されている娘・美有(桜田ひより)の居場所を突き止めて救出するため、伊月に逆探知を依頼。だが、通話経路は暗号化されており、逆探知は至難の業だ。悠長に待ってなどいられない現馬は、大まかなエリアが判明するや危険を顧みず、警察の包囲網を突破しようと試みるが…!?
まもなく菫のパソコンから、暗号化された1件のメールが見つかる。かろうじて判明した件名には、「テッド福井」という不審な名前が記されていた! この人物は一体何者なのか…。南条から報告を受けた現馬は「テッド福井」と接触を図ろうと画策し、大胆な行動に出る。そんな中、CTU第1支部に、九死に一生を得た麗のもとに、さらには神林のもとにも――次々と“驚愕の知らせ”が舞い込む!
24JAPANジャパンの緊急スピンオフドラマ?!放送直前特別企画
24 JAPANの緊急スピンオフドラマ?!放送直前特別企画の動画を無料で視聴できます!
出演されているのは岸学さん(どきどきキャンプ)。
ジャック・バウアーの吹き替えの声が似ていて面白いです!
ぜひご覧下さい▼
24JAPANジャパン配信スペシャル版は登録不要で無料視聴できる!
惜しくも地上波放送には入らなかった未公開シーンが復活!
オリジナル・サイドストーリーが含まれる60分バージョンはTELASAにて配信されます。

ドラマ子
第1話~3話は登録不要で無料視聴できます!
迷わずTELASAへ ♪
『00:00A.M.-01:00A.M.』/“日本初の女性総理”誕生への期待が高まる総選挙当日を迎えた深夜0時–。CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、自宅で娘・美有(桜田ひより)と仲睦まじくトランプを楽しんでいた。ところがその直後、自分の部屋に戻った美有がこっそり家を抜け出したことが発覚。心配した現馬は美有を捜そうとするが、その矢先にCTU東京本部長・郷中兵輔(村上弘明)から緊急招集がかかってしまう。あろうことか「24時間以内に総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)を暗殺する計画がある」との情報が入ったというのだ!
『01:00A.M.-02:00A.M.』/ニューヨーク発東京行きの旅客機が突然、墜落した。第一報を受けたCTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関係した“事件”だと直感。CTUの暗号解析係長・南条巧(池内博之)に搭乗者全員の経歴をすぐ調べるよう命じるが、現馬に不信感を抱く南条は素直に命令に従おうとしない。その頃、旅客機を爆破してパラシュートで脱出した謎の女・氷川七々美(片瀬那奈)は、地上で何者かと合流。墜落した飛行機の乗客のひとりで、数時間後には麗を取材する予定だったカメラマン・皆川恒彦(前川泰之)から奪ったIDカードの話になるが…!?
『02:00A.M.-03:00A.M.』/「ママ、大好き」–獅堂六花(木村多江)は、親友・函崎寿々(柳美稀)と夜遊びに出かけたまま帰ってこない娘・獅堂美有(桜田ひより)が電話で発した“反抗ばかりの娘らしからぬ言葉”に胸騒ぎを覚える。その頃、長谷部研矢(上杉柊平)と鮫島剛(犬飼貴丈)は誘拐した美有を、東京行きの旅客機を爆破したテロリスト・氷川七々美(片瀬那奈)ともつながる謎の男・神林民三(高橋和也)に引き渡す計画を進行していた。自分たちは誘拐された–まさかの事実を知ってしまい、意を決した美有は、寿々と2人で逃げ出すことに!研矢と剛の追手が迫る中、決死の逃走を続ける美有と寿々だが、やがてその行動が“第2の悲劇”を招いてしまい…!?
『03:00A.M.-04:00A.M.』/日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の極秘情報を盗み、CTU(テロ対策ユニット)のカードキーに入れて外部へ持ち出したのは、CTU第1支部A班のチーフ・水石伊月(栗山千明)ではなかった…!身の潔白を証明すると同時に、A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)から初めて“麗の暗殺計画”と“CTU内に潜む内通者”の存在について聞かされた伊月は、A班暗号解析係・明智菫(朝倉あき)と共に暗号化されたカードキーのデータ解読に着手。その一部から、麗と接点のない“ある住所”を読み解く。ところがその矢先、第1支部長・鬼束元司(佐野史郎)がオフィスを完全封鎖!なんと現馬の班長解任を要求するA班暗号解析係長・南条巧(池内博之)の依頼を受け、内部調査を開始したのだ。しかし、現馬はとっさの機転で脱出に成功。カードキーから読み取った住所へ向かうが…!?
『04:00A.M.-05:00A.M.』/誘拐された娘たちを捜す獅堂六花(木村多江)と函崎要吾(神尾佑)は、女の子が車にはねられたことを知り、病院へ急行。手術室へ運ばれる函崎の娘・寿々(柳美稀)の姿を確認する。寿々の命は助かるのか、そして彼女と行動を共にしていた六花の娘・獅堂美有(桜田ひより)はどこにいるのか…。心配でパニックに陥る六花。そんな妻から事情を聞いたCTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、別の線から美有の行方を調べると告げ、警察署の取調室へ向かう。取調室にいるのは、現馬の前で警察官の命を奪った男・陳元永福(渋谷謙人)–日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関与している可能性が極めて高い男だ。しかも、陳元は美有が誘拐されたことも知っていた!
『05:00A.M.-06:00A.M.』/党関係者との朝食会を目前に控えた日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)は、闇の情報屋・上州(でんでん)から衝撃的な事実を告げられる。かつて麗の息子・夕太(今井悠貴)が犯した殺人の証拠をもみ消したという。だが、それはほかならぬ夕太本人から頼まれたからだ、というのだ!自分の預かり知らぬところで行われた“隠蔽”にショックを受けた麗は、上州に絶縁を宣言。だがそんな彼女に向かって、上州は“不穏な言葉”を口にする。しかも、麗の夫・遥平(筒井道隆)が人知れず、“信じられない行動”に出て…!一方、CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、娘・美有(桜田ひより)の誘拐事件と麗の暗殺計画がつながっていることを確信。美有と一緒に誘拐された挙げ句、車にはねられ瀕死の状態で病院に運ばれた函崎寿々(柳美稀)の命も狙われていると察し、病院へ急行する。
『06:00A.M.-07:00A.M.』/CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は、最愛の娘・美有(桜田ひより)を誘拐した黒幕・神林民三(高橋和也)の指示に従い、CTU第1支部へ。オフィスの中では、日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関わる“正体不明のCTU内通者”についての情報が入っているカードキーの解析が進められていた。そう、神林の狙いは、ほかでもないそのカードキーだったのだ!偽物のカードキーとすり替えるよう命じられ、ためらう現馬。だが、その矢先にA班チーフ・水石伊月(栗山千明)から、神林が始末しようとしていた死体について報告を受けた現馬は、顔色を変える。死体の身元はあろうことか、美有を捜すため奔走する妻・獅堂六花(木村多江)と一緒にいるはずの会計士・函崎要吾(神尾佑)だったからだ!
『07:00A.M.-08:00A.M.』/総選挙当日の午前7時–。日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)と党関係者の朝食会が、今まさに始まろうとしていた。謎の男・神林民三(高橋和也)の指令に従い、麗の写真撮影を請け負うカメラマン・皆川恒彦になりすました男(前川泰之)は、会場の厳重なセキュリティーを通過。一方、CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)もまた、最愛の娘・美有(桜田ひより)と妻・六花(木村多江)の命を盾にする神林に操られるがまま、会場へ足を踏み入れる。その頃、神林の命令で現馬が銃撃したCTU第1支部A班のチーフ・水石伊月(栗山千明)は、ほかでもない現馬の巧妙な計らいで密かに命を取り留めていた。すぐさまCTUに連絡を入れる伊月。しかも、電話に出たA班の暗号解析係長・南条巧(池内博之)と話した彼女はとうとう、CTU内に潜む“麗の暗殺計画に関わる内通者”の正体に気づいてしまう!
まとめ

ドラマ子
24 JAPANジャパンはTELASAで無料視聴できます!
今すぐTELASAで視聴する ▼
24 JAPANの類似ドラマ・おすすめ作品
24 JAPANと同じジャンル(サスペンス)
オススメ度:
2020年10-12月期のドラマ
全国・21:00~23:59放送開始のドラマ一覧
曜日 | ドラマ名 | キャスト |
---|---|---|
日 | 21:00~/TBS 危険なビーナス | 妻夫木聡 吉高由里子 |
22:30~/日本テレビ 極主夫道 | 玉木宏 川口春奈 | |
23:25~/テレビ朝日ほか マリーミー! | 久間田琳加 白洲迅 | |
月 | 21:00~/フジテレビ 監察医 朝顔2 | 上野樹里 |
火 | 21:00~/フジテレビ 姉ちゃんの恋人 | 有村架純 林遣都 |
22:00~/TBS この恋あたためますか | 森七菜 中村倫也 | |
水 | 21:00~/テレビ朝日 相棒season19 | 水谷豊 反町隆史 |
22:00~/日本テレビ #リモラブ | 波瑠 | |
木 | 20:00~/テレビ朝日 科捜研の女 | 沢口靖子 内藤剛志 |
21:00~/テレビ朝日 七人の秘書 | 木村文乃 広瀬アリス | |
22:00~/フジテレビ ルパンの娘 | 深田恭子 瀬戸康史 | |
金 | 22:00~/TBS 恋する母たち | 木村佳乃 吉田羊 仲里依紗 |
22:00/NHK総合ほか タリオ 復讐代行の2人 | 浜辺美波 岡田将生 | |
23:15~/テレビ朝日 24JAPAN | 唐沢寿明 仲間由紀恵 | |
土 | 22:00~/日本テレビ 35歳の少女 | 柴咲コウ 坂口健太郎 |
23:00~/テレビ朝日 先生を消す方程式。 | 田中圭 山田裕貴 | |
23:30~/NHK総合 閻魔堂沙羅の推理奇譚 | 中条あやみ | |
23:50~/フジテレビ さくらの親子丼 | 真矢ミキ 新川優愛 | |
その他 | 月~土 8:00~/NHK総合 エール | 窪田正孝 二階堂ふみ |
深夜放送または一部地域のみ放送のドラマ一覧

ドラマ子
見逃しやすいドラマも動画配信サービスならいつでも簡単に視聴できる ♪
曜日 | ドラマ名 | キャスト |
---|---|---|
日 | 14:00~/TBS(一部地域除く) 書類を男にしただけで | 小芝風花 |
23:55~/ABCテレビほか 僕らは恋がヘタすぎる | 川島海荷 白洲迅 | |
月 | 22:00~/テレビ東京 共演NG | 中井貴一 鈴木京香 |
22:00~/TOKYO MX 片恋グルメ日記 | 本仮屋ユイカ 平岡祐太 | |
24:25~/フジテレビ 時をかけるバンド | 三浦翔平 | |
24:59~/日本テレビ バベル九朔 | 菊池風磨 (Sexy Zone) | |
火 | MBS深夜0:59~他 そのご縁、お届けします~メルカリであったほんとの話 | 飯豊まりえ |
水 | 24:12~/テレビ東京 メンズ校 | なにわ男子 /関西ジャニーズJr. |
24:58~/テレビ東京 だから私はメイクする | 神崎恵 志田彩良 吉田朱里 | |
24:59~/日本テレビ ただいま!小山内三兄弟 | 黒羽麻璃央 鳥越裕貴 眞嶋秀斗 | |
25:28~/テレビ東京 闇芝居(生) | (各話毎に異なる) | |
木 | 24:59~/日本テレビ マネキン・ナイト・フィーバー | FANTASTICS |
25:00~/テレビ東京ほか 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい | 赤楚衛二 町田啓太 | |
金 | 20:00~/テレビ東京 記憶捜査2 | 北大路欣也 風間俊介 |
24:12~/テレビ東京 あのコの夢を見たんです。 | 仲野太賀 | |
24:52~/テレビ東京 歴史迷宮からの脱出 | 福本莉子 | |
土 | 21:00~/BSテレ東 警視庁ゼロ係 | 小泉孝太郎 松下由樹 |
24:00~/BSテレ東どんぶり委員長 | 伊原六花 小西詠斗 |